このお話は元々低燃費少年だったエールときっちり6千回転まで回せと言ってきたドライブ仲間との物語である。
木曜日
フ 最近お金がピンチなんですよー
ド そうかぁじゃあ低燃費少年に一旦
戻るんだ。
フ あの時の自分にだって!?
そんなの無理ですよ!
今はきっちり6千回転まで回して
るんだ!!
ド いいかい少年 今は3千回転以上
回したらダメなんだよ?
フ えーなんで?
ド 低燃費だからさ
フ テイネンピってなぁーに!?
ド いい歌を教えてあげよう。
次の日
フ ちょっとクレイブさんの所に行って
来るよ!
10分後
作詞えんもち屋
作曲えんもち屋
(興味があれば えんもち屋 低燃費で検索)
低燃費! 低燃費! 低燃費!
てー燃費!! てー燃費!! てー燃費!!
低燃ぴーピピピーピー♪
てってってっ低燃費!
2時間半後
クレイブ到着!!
沢山の相談事や雑談をしました(´▽`)
途中で白のBRZで白のホイールに羽で
すぐにカウさんだとわかりました笑
いい音するなぁ(´▽`)
クレイブさんからプレゼントを
いただきました(`・ω・´)
S20○シリーズ新作ですね笑
でてることに気づかず最初
ホンダの新車?と思いました笑
低燃費少年エールに戻った実力は・・・

お?かなりあがりました笑
いやでも20は越えなきゃな( -_-)
次の日
せっかく貰ったので(前回のブログ参照)
小物入れ ナビ周りパネルをベイサイドブルーに塗るぞー!!
でも塗装経験ないので
先輩でもあるドン・カルパッチョさんに
頼みました
まずは待ち合わせ場所の
唐津駅まで普通の道はバルーンフェスタで混んでると思い七山を使い行きました!
が!!まさかの事態へ
まさかの事態20分前
てってってっ低燃費!
てー燃費♪
てー燃費♪
15分後
ドラゲナイ♪ドラゲナイ♪ドラゲナイ♪
今宵 僕達は友達のように踊るだろ~♪
ムーンライト スカーリスカイ
ファイヤーバード!!
3分後
ん?なんか煙くない?
2分後
ん?後ろからサイレン?
ファファイヤー・・・
ここで思った事
ヤジウマさん達がたくさんでとても邪魔でした。
気になりますよね
それはわかります。実際私もヤジウマになる自信しかありません。
でも電線も燃えて危ないのにヤジウマさん達がどいてくれなくUターンできなくどんどん前に行かされる始末・・・
2枚目の必死に誘導しようとしてくれるおじさんに応えようとしない人達
確かに燃える音で聞こえなかったかもしれませんが協力はしようとしている人には気付いてあげて!!
それで火事は七山を入った所であっていたのでそこからUターンしましたが
知ってる人はわかると思いますが
ながーい 一本道でそれを
戻るとしたらまぁ大変(;・д・)
少しでもはやく着きたいのでナビを開き凄く細い道へ!!
距離は20キロばかり増えましたが
これが最短距離
タイヤ痕が沢山ついてる道へ!!
狭い! 制限速度40キロとありましたがそんなにとばしたらガードレールに
ささる自信しかなかったです笑
しかしこうなると待ち合わせ時間を
大幅に越えるので
ドライブ仲間からの教えの
(V)テックエールに戻り
きっちり6千回転で行きました!
(もちろん安全運転ですが笑)
この瞬間短い低燃費少年エールの
レジェンドリボーンは終わりを告げた。
細い道を抜け
山を越え
糸島につきました(;゚д゚)
綺麗な海 綺麗な空
これは撮影したい!
しかし待たせてる身
我慢して唐津駅に向かいます(>_<)
虹ノ松原を越え
1時間遅れで到着!!
ホントお待たせしました!!
そこから移動して
作業開始!!
こちらが2回ベイサイドブルーを塗った状態
これからさらに
もう1回塗り
完成です!

みる角度 光によって変わりますね!
塗っていただきありがとうございましたm(_ _)m
あっ
ぞろ目ゲットしました!!

9月は
6千だったのにねぇ( ・_・)
それじゃ今回は長くなったので
このまで!!
次回
大きなお好み焼き来襲!?
次回はメーターパネルも深い青に
染まっちゃうぞ!!
お楽しみに!!
あっそうそう
フリエール転職しました!!
やっと黒会社から放たれた笑
なのでオフ会とか参加しやすくなりました笑
新しい仕事は今日からです笑
なのではやく寝ないとwww
お休みなさい!!
Posted at 2015/11/02 02:27:55 | |
トラックバック(0)