ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [霧隠れ]
ニシキギ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
霧隠れのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年06月07日
暑くなる前に。
信州は梅雨に入った模様で、 本格的な夏が来る前に、 ダイナの燃料系と吸気系のリフレッシュ! このインタークーラーは予備の物で、 1年前から軽油を入れて内部洗浄させていた。 インタークーラーは、 ブローバイガスで中がタールのドロドロした物が溜まって、 コアが詰まってきます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/07 21:23:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| クルマ
2022年05月22日
ミッションオイルの選択
マニュアルミッションの車に乗っていて、 ダイナやデュトロに限らず、 セカンドギヤが入りずらい悩み困りますよねー! 今日は、オイルについての苦労話。 うちのダイナは中古で走行距離が納車時170,000Km超えていました。 車が変わると、まずオイルを何を使おうか? 今までと違う ...
続きを読む
Posted at 2022/05/22 22:15:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2022年05月18日
穴堀りとオイル交換。
今日は枝を燃やす穴を掘って、 そのあとに走行モーターのオイル交換をやった。 まず、穴掘りの準備で、バケットの爪を平爪から切削爪に交換。 穴は深さ1メートル位。 ささっと掘って、一番は走行モーターのオイル交換をしたかった。 片側300cc弱位 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/18 20:28:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2022年05月13日
雨が降る前に。
太平洋側ではだいぶ雨が降っているようですが、こちらは、午後3時半頃に降り始めましたが、弱い降りの雨です。 昨日の午前中、雨が降る前に短い草が出てきた畑の耕耘をやってしまおうと、耕してみたのですが、選定してそのまま積んである枝の下もけっこう草が生えていて、小枝はいいから大きな枝だ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/13 21:49:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
農作業
| 日記
2022年05月10日
およそ6年ぶりの投稿
何年ぶりだろうか? 久しく投稿してない内に、インプレッサGC-8を降りてしまい、何故かダイナになっております。 使用は主に自家用乗用車、早い話が楽しければ何でも良いんです。 中古車を買って、ノーマル状態で最高に具合良くして乗る! これが、中々大変なのですが、少しずつ書いていきます。 今回 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 21:59:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2022年05月10日
トラックもいいですよ。
中古車は買ってから、1年位不具合等で悩みますが、今は文句無しの良い個体です。
続きを読む
Posted at 2022/05/10 13:53:03 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2016年07月14日
猫神様!
先日、友人3人で霊諍山の石神仏を見に行って来た。 うちから車で15分ほどの所なんだ。 この霊諍山は八幡の郡(こおり)地区の大雲寺の裏山の上にある! 大雲寺の蓮の花を見て 少ししか咲いていなかったけど、圧倒する大雲寺の石垣を見るだけで満足である。 さて、山登りである。 かなりゆっく ...
続きを読む
Posted at 2016/07/14 21:56:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
神社仏閣
| 旅行/地域
2016年07月08日
今度はセンターデフ!
毎日が蒸し暑くて、高温多湿は嫌ですねー! 身体もぐったりしているところで、田畑の草はどんどん伸びるし、 いくら草退治しても追いつかない(>__ ミッションリヤのエクステンションを外せばセンターデフが、こんにちはと顔を出す! パッキンがよく張り付いていて中々割れないのがイラつくんだよな! ...
続きを読む
Posted at 2016/07/08 21:29:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| クルマ
2016年06月24日
梅雨の晴れ間に戸隠へ!
今日は一日用事が無いので、飯綱にお昼を食べに出かけた。 10時に家を出て、1時間ほどでそば屋に到着。 のれんが出るのは12時近い為、先に戸隠の奥社の入り口で、きいちごのソフトクリームを食べるのが恒例! 宝光社を過ぎてしばらく行くと、火之御子社があるのだけど、あまり立ち寄る人はいないんだよ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/24 23:21:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
神社仏閣
| 旅行/地域
2016年06月12日
リヤデフ調整!
今年は、田んぼが休耕なので、今は全く忙しい事が無い! そこで、リヤデフのバックラッシュがだいぶ増えてきて、 エンジンブレーキ時ガチャガチャ音が出て来ているので、 暇なうちに調整しておこうと部品を調達しておいたんだ! 無理をせず安全にデフキャリアを降ろすんだけど、ジャッキアップから約1 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/12 21:28:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ニシキギの紅葉
http://cvw.jp/b/2078809/48756971/
」
何シテル?
11/09 14:20
霧隠れ
[
長野県
]
昔は、某ディーラーで整備士を16年ほどしてました。 人と同じ事をするのが嫌いで、 常に何か面白い事を探しています。
0
フォロー
1
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車歴 ( 3 )
DIY ( 53 )
温泉 ( 4 )
節電 ( 1 )
工具 ( 1 )
つぶやき ( 5 )
料理 ( 2 )
天候 ( 6 )
山 ( 1 )
釣り ( 1 )
スキー ( 1 )
思い出 ( 1 )
会議 ( 1 )
自転車 ( 1 )
農機具 ( 12 )
花 ( 2 )
駅 ( 1 )
農作業 ( 8 )
食 ( 2 )
神社 ( 2 )
ドライブ ( 1 )
除雪機 ( 1 )
神社仏閣 ( 2 )
建設機械 ( 1 )
紅葉 ( 1 )
愛車一覧
トヨタ ダイナトラック
重機、農業機械の運搬と普段の足に使っています。
ミニ MINI
このミニ1000、とことん楽しませてもらいました。 エンジンは、タイミングチェーンをダブ ...
ポルシェ 911
初めてのボクサーエンジンです。 シートは、コルビューのフルバケットシートを付け、 ホイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの車の所有は初めてでした。 過給圧制御の異常に悩み、クランクシャフト オイルシー ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation