• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧隠れのブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

エアーリベッター撃沈

エアーリベッター撃沈
秋の大型連休、いかがお過ごしですか? 昨日の雨で、畑仕事が出来ないので、 暇に任せてリベット打ちでもと! しかし、エアーリベッターがストローク不足でリベットが打てない(>_ どうなっているのか分解してみると、シリンダーの中の油圧作動オイルが抜けてしまってスカスカになっていた。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 20:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年09月17日 イイね!

大根の種まき

大根の種まき
秋だよねー! 一昨日、煮物用の長大根の種まきをしたんだが、 今年は、トレンチャーでしっかり空堀りをやったんだ。 大根は、長くても50センチ以下なので、空堀りも50センチ。 なので、アームも最大50センチ掘れる短いアームを準備。 アームとチェーンは、車から畑に降ろしてセット調整。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/17 19:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 暮らし/家族
2015年09月11日 イイね!

錆は他ににも(>_<)

錆は他ににも(&gt;_&lt;)
今回の水害で、被害を被った方々にお悔やみ申し上げます。 うちも、昭和58年頃、3年連続で床下浸水に見回れ、 水害の切なさが良く判ります! 農家は、住宅だけでなく、田んぼや畑も悲惨な状態になっていて、お察しいたします。 早く復興する事を願っております! 先日、リヤ左ストラットのスプリングを ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 20:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年09月04日 イイね!

錆が増えてきた!

錆が増えてきた!
リヤの車高調のスプリングが、だいぶ錆びて来て、 交換しないとまずいのは春から承知していたのだが、 今日やっと左側を入れ替えた。 スプリングは5月に塗装が終っていたんだが、 まだいいかな、まだいいかなと延び延びになってしまった。 ジャンク品の同じ車高調を1台分買ってあって、 それが ...
続きを読む
Posted at 2015/09/04 20:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年08月20日 イイね!

半年過ぎたので、出力電圧のチェック!

半年過ぎたので、出力電圧のチェック!
2月にスロットルシャフトのブッシュを交換して、 シャフトのガタが少なくなったので、 スロットルポジションセンサーの出力電圧が、 半年でどの位の変化が出ているか、 調べてみた。 ブッシュを交換し、スロットルポジションセンサーの出力電圧を、設定値の0.6Vに調整しても、半年もたてば絶対に変化 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/20 21:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年08月18日 イイね!

ローターの錆を綺麗に!

ローターの錆を綺麗に!
最近、ブレーキのローターの錆がだいぶ増えてきた。 今の内に、錆を落として綺麗にしないと、 錆は奥に入って行き、盛り上がりがしてくる。 1日に1か所。 暇な日にやっていたので、本日やっと全部終了した。 見た目の悪さは、ハット部分なのだが、重要なのはローター外周の錆なんだ! ブレーキング ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 20:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年08月03日 イイね!

消耗品は、気が付いたらすぐ交換したいんだが!

消耗品は、気が付いたらすぐ交換したいんだが!
春に、スロットルボディーをこねくり回していらい、 GCをいじくっていなかったのだが、不具合がちょこちょこと出てきた。 少し前に、フロント右外側のドライブシャフトブーツが切れて、 ホイールの内側にグリスが飛び散っているのを見つけ、 面倒くさいなーと思いながらも、翌日に交換! シャフトは、ハ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/03 21:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年06月11日 イイね!

完成まで、あと一息!

完成まで、あと一息!
3月から除雪機部分を取り払って 農道補修用のラッセル車型グレーダーを作り始めて やっと99%出来上がった! 雪と違い、土や小石などを削る目的の為、 下側の補強アームは5本としたのだが、 暇な時にちょこちょこっとやっていたので、 完成まで3ヶ月以上も掛かってしまった。 さて、試運転が上 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/11 20:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年05月24日 イイね!

善光寺の御開帳も、あと1週間!

善光寺の御開帳も、あと1週間!
一昨日、善光寺さんに行って来た! 今日の情報では、回向柱に触るのに2時間待ちで、善光寺の北側の有料駐車場に入るに70分待ちと言っていたが、2時間も行列で待ちながら回向柱に触れるのは半分の人くらいだろうなー! 人並みに押されて近ずく事も出来ない人が沢山いると思う! うちは、一昨日の夕方6時半 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 20:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族
2015年04月15日 イイね!

整備終了

整備終了
久々に太陽さんの顔を見た様な! 晴れたのは朝だけで、またもや雨が降ったり晴れたりの1日であった。 先日、もってきたトレンチャーの整備がほとんど終わった(^^)/ うちに来た時は、土と油でデロンデロン(>_ 見た目も綺麗にしないと、 畑で「おいおい、何処から拾って来たんだい ...
続きを読む
Posted at 2015/04/15 22:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 暮らし/家族

プロフィール

「ニシキギの紅葉 http://cvw.jp/b/2078809/48756971/
何シテル?   11/09 14:20
昔は、某ディーラーで整備士を16年ほどしてました。 人と同じ事をするのが嫌いで、 常に何か面白い事を探しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
重機、農業機械の運搬と普段の足に使っています。
ミニ MINI ミニ MINI
このミニ1000、とことん楽しませてもらいました。 エンジンは、タイミングチェーンをダブ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのボクサーエンジンです。 シートは、コルビューのフルバケットシートを付け、 ホイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの車の所有は初めてでした。 過給圧制御の異常に悩み、クランクシャフト オイルシー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation