• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧隠れのブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

試験運転

試験運転
 朝5時半に、昨日からの雪が17センチになっていた。 除雪機への仮組みが終わったトレンチャーの試験運転にちょうどいい雪であった。 暗い中、懐中電灯をトレンチャーにガムテープで固定して、早速除雪開始。 新雪なので、右側に少し雪がはみ出る。 右側にはガイドが必要な事が判明。 雪は、どんどん ...
続きを読む
Posted at 2014/12/18 19:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 暮らし/家族
2014年12月16日 イイね!

除雪機に改造の仮組みが終わった!

除雪機に改造の仮組みが終わった!
 まだ12月なのに、大雪だって! 困ったもんだねー。 トレンチャーの除雪機改造が、年内いっぱいで出来上がればと考えていたのだが、どうも雪は待ってくれない様である。 ホームセンターで調達した材料で作ると言う改造計画。 形式はグレーダー! 近頃のホームセンターは具合が良い。 材料は、全て ...
続きを読む
Posted at 2014/12/16 21:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 暮らし/家族
2014年12月07日 イイね!

除雪機の制作を始めた!

除雪機の制作を始めた!
 昨日の朝は、屋根が白くなった程度の初雪だった。 先日、動く様にしたトレンチャーを持ち出してきて、 除雪機への改造をはじめた。 使い出してから、30年近くはたっているので油と土でガリガリに固まってる汚れが沢山あるので、汚れを落としながら必要の無い所の取り外しからである! トレンチャーは、誠 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 23:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 暮らし/家族
2014年11月29日 イイね!

キャブレターO/H!

キャブレターO/H!
スクラップにするつもりだった古ーいトレンチャー! 捨てるにしろ、使うにしろ エンジンを動かさないとどうにもならないのだが、 数年は小屋に入れたままなのだ! チェーンは、コマ切れで処分してしまったので、 使えないからほったらかしていたのです。 いずれにしても動かさないと困るので、 キャブ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 19:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 暮らし/家族
2014年11月22日 イイね!

3年ぶりのアイドリング不調!

 寒くなってきて、最近アイドリングが変態になってきた。 おいおい、久しぶりだが、有難くないなー(>_ 犯人は、このスロットルポジションセンサーなのでありました! だいたいアイドリング不調となると、 ISCバルブをすぐ見るんだけれど、それが割合と迷路の侵入になる事が多いんだなー! 今回は、アイ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 20:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年11月12日 イイね!

滋養強壮!

明日から寒くなるみたいです。 寒くならないと、なかなかエンジンが掛からないんですが、 明日は始動して長芋堀りを始めようかなー! 長芋と言うと、滋養強壮と言われますが、 いくら食べても実感しないんだなー! 滋養強壮って、身体が強く元気になると言う意味らしいのだが、 身体の何処が?   そこで ...
続きを読む
Posted at 2014/11/12 20:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2014年11月05日 イイね!

今宵は、後の名月13夜!

 今夜は、今年3回目の名月であります。 171年ぶりという! 今日は、旧暦の閏9月15日。 9月が閏年で2か月続くのですな! うちの方はよく晴れていて、最高の月見であります! ニシキギの上に月を撮ったのだが、 安物のカメラはブレルし こんなもんだな。 お月見しながら、酒でもどうですかな!
続きを読む
Posted at 2014/11/05 19:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天候 | 日記
2014年11月03日 イイね!

落ち葉

落ち葉
  連休も終わりましたね!  11月3日ってあまり雨にはならないんですよ。  毎年、3日は玉葱を植えたのだけど、  昨日が雨だったので止めて、車2台洗車した。 午後に風が吹いていて、庭が(>_ 風が吹くと、桶屋が儲かると言いますが、 この時期は、風が吹くと落ち葉が増える。   庭の ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 19:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 暮らし/家族
2014年10月31日 イイね!

雪の前に峠まで。

雪の前に峠まで。
 十月も終わりです。 大雪で、大騒ぎしたのは、 ちょっと前だと思ったら、 もう雪の季節がやって来ます。 今日は、暇だったので、何時もは姨捨までのところ、 猿ヶ馬場峠まで転がして来た。 往復で1時間。 夏タイヤで楽しく走れるのも、今年は最後だなー! 峠の聖湖まで、かって知った ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 19:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年10月20日 イイね!

神無月になると思う事!

今月は、神無月 ! 日本中の神様が出雲の国の出雲大社に集まってしまうので、 日本中のお宮さんは、神様がお留守! でも、お宮さんに神様が留守では、困っちゃうよねー! せっかく参拝に行っても、聞いてくれる神様がいないんじゃねー! しかし、お留守番がちゃんといるんですよ! 知っていましたかな? ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 20:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記

プロフィール

「ニシキギの紅葉 http://cvw.jp/b/2078809/48756971/
何シテル?   11/09 14:20
昔は、某ディーラーで整備士を16年ほどしてました。 人と同じ事をするのが嫌いで、 常に何か面白い事を探しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
重機、農業機械の運搬と普段の足に使っています。
ミニ MINI ミニ MINI
このミニ1000、とことん楽しませてもらいました。 エンジンは、タイミングチェーンをダブ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのボクサーエンジンです。 シートは、コルビューのフルバケットシートを付け、 ホイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの車の所有は初めてでした。 過給圧制御の異常に悩み、クランクシャフト オイルシー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation