• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧隠れのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

GCのイルミネーションの球切れ

GCのイルミネーションの球切れ

GC8のスイッチやヒーターコントロールの

照明のムギ球は、よく切れますよね!






だいぶ前の作業ですが、

うちんのは、ハザードとリアデフォッガースイッチの照明が

買った時から切れてまして、どうせ変えるならLEDにしようかと

またしても、ゴミ漁りでした。


そこで、子供の自転車のスイッチの壊れた懐中電灯を



分解して、LEDを取り出し(これって、高照度のLEDなんですよ!)

こんな具合に



収まりました。

LEDは、光が直線的なので、光が拡散する様に表面をサンドペーパーで

ゴシゴシと、すりガラス状にし、また、セット出来るサイズまで削り、

プラスとマイナスをよく確認してはんだ付けをすれば出来上がりです。



ヒーターコントロールの照明も、真ん中が切れてしまい

これも、同じLEDを使い、

こんな具合に(ちょっと苦労した)



ソケットにセットして、出来上がり。

これは、光が拡散しない方がいいので、

ソケットに入る様に削るだけで大丈夫。

出来具合は、



ばっちりです。

光が上から下まで均一になっています。



これなら、残りの二つもやらないと面白くないですよね!



廃品で十分にいい仕事が出来ました。



Posted at 2014/01/30 20:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ニシキギの紅葉 http://cvw.jp/b/2078809/48756971/
何シテル?   11/09 14:20
昔は、某ディーラーで整備士を16年ほどしてました。 人と同じ事をするのが嫌いで、 常に何か面白い事を探しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
5678910 11
12131415 1617 18
1920 21 222324 25
26272829 3031 

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
重機、農業機械の運搬と普段の足に使っています。
ミニ MINI ミニ MINI
このミニ1000、とことん楽しませてもらいました。 エンジンは、タイミングチェーンをダブ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのボクサーエンジンです。 シートは、コルビューのフルバケットシートを付け、 ホイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの車の所有は初めてでした。 過給圧制御の異常に悩み、クランクシャフト オイルシー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation