• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧隠れのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

除雪機に改造の仮組みが終わった!

除雪機に改造の仮組みが終わった!
 まだ12月なのに、大雪だって!
困ったもんだねー。

トレンチャーの除雪機改造が、年内いっぱいで出来上がればと考えていたのだが、どうも雪は待ってくれない様である。




ホームセンターで調達した材料で作ると言う改造計画。
形式はグレーダー!

近頃のホームセンターは具合が良い。
材料は、全て間に合ったんだ。



まず、試行錯誤で基本の部分から制作。
この時点でリヤタイヤのトレッド拡大は出来上がっている。



骨組の完成かな?



4.5ミリの鉄板の排雪板を付けてみると、ちょっと強度が不足している様に見える。
この時には、タイヤも新品に履き替えが終わっていたんだ。



補強を追加して、骨格は出来上がった。



これで、仮組みは完成!
あとは、分解して塗装をし、再度組み立てれば完成!

でも、明日の朝、大雪だったら試運転してみよう!

Posted at 2014/12/16 21:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 暮らし/家族

プロフィール

「ニシキギの紅葉 http://cvw.jp/b/2078809/48756971/
何シテル?   11/09 14:20
昔は、某ディーラーで整備士を16年ほどしてました。 人と同じ事をするのが嫌いで、 常に何か面白い事を探しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
1415 1617 1819 20
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
重機、農業機械の運搬と普段の足に使っています。
ミニ MINI ミニ MINI
このミニ1000、とことん楽しませてもらいました。 エンジンは、タイミングチェーンをダブ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのボクサーエンジンです。 シートは、コルビューのフルバケットシートを付け、 ホイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの車の所有は初めてでした。 過給圧制御の異常に悩み、クランクシャフト オイルシー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation