こんばんは
10月3日にまたまたTC1000に行って参りました。
10月になってもまだまだ気温が高くベストは更新出来ないかなと思ってました。
前回との変更点は
TAKATA4点ハーネスと助手席+リアシート外し
タイヤの前後入れ替え

1本目
空気圧は温間2.2狙いで1.7スタート
コースインしてすぐタイヤをローテしたせいなのかとりあえずオーバーステアが凄い出ました。
4点ハーネスの恩恵で身体が固定されるので操作に余裕が出てかなり良い感じです。
そして3周目の最終の立ち上がりで3速全開にしたらまさかのインマキスピンwww
同じグループの皆さま、ご迷惑をお掛けしました
申し訳ありません。

この時旗ふる人と目合ってます
気を取り直してアタックに入ります。
オーバー気味なので慎重にアタック
4点のおかげで丁寧さ操作が出来る!!
結果、42.170という
前回より1秒も縮めることが出来ました。
その後もコンスタントに42秒台で走行できるようになり満足の行く走行会になりました。
3本目と5本目は疲れてしまってキャンセルしました。
気付いたこととしてはブレーキが詰められるようになったので1コーナーの進入でリアがでてドリフト状態になってしまうこと
(もっと丁寧に荷重移動しないと)
ブレーキが走行枠の後半ではフェード気味になってしまうこと。
対策しないといけませんね。
今回もいつもの友達と参加です、やっぱり楽しいな😃

この楽しい走行会の5日後…
自宅前の駐車場で…
最悪です
以外にもダメージが大きくショックです。
勿論、エンジンもかかっていない状態なので
100対0です
また当て逃げではなかったもの、加害者の対応も酷く関係各所への連絡も私が全て行い、自分の保険を使って積載車を呼びました。
相手は子供がいるからとすぐに帰ってしまい、
事故後も特に謝罪もなく最悪です
相手方の保険会社も酷く何故勝手に積載車呼んでんだ💢みたいに怒られましたよ😃
こっちはなんもしてないのにwww
スバルディーラーにも代車はこっちで用意するから余計な事をするなと文句を言ってきたみたいです。私の担当がSTIに乗っているんだから、軽の代車なんか渡せるわけないでしょ!と言ってくれたみたいで、結局ディーラーのフォレスターが代車になりました。
ホントに当てられ損です。
事故を起こしてしまったのはしょうがないと思います、けどその後の対応で誠意を見せて欲しかったですね。直してやるんだから文句言いうなという態度はよくないですね💢
修理はもうすぐ完了するようなので
はやくGVBに乗りたい!
皆さまも事故にはお気をつけください
では失礼します
ブログ一覧
Posted at
2015/10/28 19:03:30