• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月28日

やっちゃえ3way





カーオディオを始めた当初からいつかはやりたいという思いがありました

特にCDT AUDIOのスピーカーを選んだきっかけとなったセレナが付けていたユニット







それがずっと気になってました

そしてついにエクストレイルに装備完了(^^)





電源とか、RCAとか色々考えましたが、結局本当にやりたいことは何か

その答えが3wayでした





予算の関係でAピラーの作り直しが出来なかったので、ミラーの後ろ側にスコーカーというちょっとイマイチなことをしてしまいましたが、仕方ないかなと。

他にも色々と見えないとこで妥協してますが、予算には勝てないので妥協も必要ですねf^_^;)

肝心の音は圧倒的な音数の多さ、中域の厚み、これまでサブを鳴らしていた2chアンプによるミッドバスの駆動力アップなど大幅に向上しました!

ただサブウーファーだけはD級のアンプにしたことによる音質の跳ね返りが少し出てます(・・;)




それと調整もまだまだこれからと言った感じです

オーナー自身も音への注文をつけるには、もう少し3wayへの慣れが必要です^_^;

というのも音が出るとこが増えた分、どこがっていう具体的な注文が難しくなりました´д` ;

つまりどこから出てる音かよくわからない部分があるのです。笑

分かるようになるにはもうちょい時間がかかりそうです(>人<;)

そんな出来たて3wayですが、既に3回ほど調整をかけ一歩ずつ前進しています

ちなみに昨日もお店に行ったので調整して貰ってきました

それとサウンドサスペンションから発売になったHNFも同時に取り付け






運転席下が良い感じに電子機器だらけになってきましたよww

前回リモコン用に付けたLNFに続いて今回も効果は絶大です

大変よく出来ましたと言ったところでしょうか

調整後は前回より遥かによくなっていました

それでもまだまだ気になるところはありますけどねf^_^;)


やはり3wayってのは難しいですね

これまで他の車で聴いた3wayで良いなって思ったことって、実はほとんど無いです

はっきり言って2wayに負けてる3wayなんてゴロゴロいます


だけどそんな3wayをやりたかった理由

それは2wayでは絶対越えられない壁があるとそう感じているからです


その壁をいつか越えるべく、繰り返し繰り返し調整で熟成させていきたいと思います(^^)


まぁ調整するのは俺じゃないから他力本願ですけどねwwww

よーし
次は3wayでも一位とってやる!


今年一発目はACM群馬!

ではなく、実はメーカーのセミナーです


結果はまた報告します(^^)
ブログ一覧
Posted at 2016/02/28 02:52:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2016年2月28日 7:38
お~、いつの間にかさらに進化してますね!
3WAYは難しいですが、今度聞かせてもらうのが楽しみです。
コメントへの返答
2016年2月28日 9:12
進化させてみました(^^)
相当難しいです^_^;
聴いて貰うまでに熟成頑張ります

プロフィール

「@miya9 B’zいいですね😍色んな意味で熱気凄そうです🤩」
何シテル?   08/19 16:47
カーオーディオをメインでやってます。 みんからを通して皆さんと情報交換できたらと考えています。 よろしくお願いします(*´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 アリア ARIYA (日産 アリア)
T32エクストレイルからの乗り換え。初めての電気自動車です🚗
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
好みの音を楽しく表現できる。 そんなくるまを目指してます(*^ー^)♪
日産 ムラーノ たろーの (日産 ムラーノ)
初めて購入したくるま。中古でしたが良いくるまでした。機会があれば是非また所有したいと思え ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation