• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太ろうーのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

SONY WALKMAN 積んでみた。




とりあえず予定通り発売日の27日に庶民モデルをゲット٩(^‿^)۶

早速開封



うぉ〜
かっくいぃー( ̄∀ ̄)

エージング推奨時間が200時間だって

∑(゚Д゚)

今現在まだ50時間

全然進んでないね


本領発揮するにはあと150時間必要らしい

子供たちがよく言う「オレ、まだ全然本気出してないから」ってやつだね


今頃そんな子供いねーか 笑


エージング待ってたら本題に入らないので、とりあえず車載




別売りのリモコンもゲット

これが運転中以外に便利

もちろんこいつもセットでゲット



clearstreamのレビューは…

また今度



本題のWALKMANをデジタルで抜いた音は、凄く繊細





ZX100と比べると、細い線を沢山集めて音を作っているのが1A、そこそこ太い線を数本集めたのがZX100って感じ


これ以上うまく表現できない

でも確実にデジタル接続で違いがあって、どっちかが劣るって言う感じではない

好みが出ると思う

それでも新しい1Aが個人的には細部まで表現する能力に長けている気がする

それも高域の表現がふんわりしていて上まで抜ける感じ

1Aに対してセッティングをやり直さないといけないくらい高域が伸びている印象


じゃあこの1Aの上位モデルにあたる1Zは ?

って言う話になるんだけど、どうやらデジタルでも1Aと1Zの音の差は明確に出るらしい

他のショップさんで両方持っていて聴き比べしたそうな

そしたら違うんだって


今度聴かせて貰おう。


とりあえずWALKMANは凄く良い

やっぱりDAPは大事ですね

もうiPhoneなんかに戻れないよ


そういえば色々実験している時に問題点を発見してしまった


WALKMANの1AとオーディオテクニカのDAC HRD5は相性が悪い

具体的に言うと44.1kHz/24bitと48.1kHz/24bitはWALKMANが再生しても音が出ない

調べたけど結論は相性となった

今後テクニカが対応させてくることを願いつつ、とりあえずダウサンプリングしてしのぐことにします


これからエージングして音が更に良くなることを願おう



とりあえずWALKMANオススメです
Posted at 2016/11/15 11:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@miya9 B’zいいですね😍色んな意味で熱気凄そうです🤩」
何シテル?   08/19 16:47
カーオーディオをメインでやってます。 みんからを通して皆さんと情報交換できたらと考えています。 よろしくお願いします(*´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
1314 15 16171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 アリア ARIYA (日産 アリア)
T32エクストレイルからの乗り換え。初めての電気自動車です🚗
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
好みの音を楽しく表現できる。 そんなくるまを目指してます(*^ー^)♪
日産 ムラーノ たろーの (日産 ムラーノ)
初めて購入したくるま。中古でしたが良いくるまでした。機会があれば是非また所有したいと思え ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation