• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太ろうーのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

初めてのまいど大阪

行ってきました!まいど大阪

大阪までかなりの距離があるため前日入り

せっかく来たので大阪を観光することに(^^)

ホテルが梅田だったため周辺を散策しましたが、パチンコ、ラブホ、麻雀、風俗、居酒屋、とまさに大人の街って感じw

東京で言うところの新宿的なところでしょうか

初めての大阪の雰囲気に圧倒されながら、とりあえずたこ焼き屋を発見




早速購入


ふわ、トロで熱々 うまい!
しかも6個入りで300円!? 安い〜


どの辺なのか良くわからないままウロウロしてたら神社発見⛩





神社から今度はたい焼き屋発見


これもまたうまい😋
パリ、サク

あんこもパンパンに入ってました



そしてここから更に名物ラッシュw

串カツ、お好み焼き、たこ焼き、たこ焼き、たこ焼き、パンケーキ🥞





もうまさに食い倒れってやつです 笑

そして全部美味かった!

大阪の人はこんな美味いもので街が溢れているなんて羨ましい(^^)


そんな最高の前夜祭の翌日はこちら





凄い台数!
全国各地から多くのエントリー車両が来ていました
しかも有名車両ばかり

もはや地方の一つのイベントではない雰囲気

全国大会って感じです

そんななかエクストレイルは奥の方にスタンバイ

この位置なので早めに審査スタートです


今回は評論家クラス、Bクラス、ファーストBクラスにエントリー

各クラス30台、56台、36台とかなりのエントリー台数です

こりゃヤバイわ(^◇^;)

なんて思いながらエントリー車両を見て回ると、お目当の車を見つけました!


実はまいど大阪に来たら絶対聴いて見たいと思っていた車、同じエクストレイル乗りで超有名ショップさん作成のson enさんのお車

4回ぐらい通って、ドキドキしながら声かけました 笑


とても気さくな方で快く試聴もさせてくださり、本当にありがとうございました(^^)

透き通るような音で見通しが良く、聴いてて心地よい、それでいて物足らなさが全くない、バランスの良い美しい音でした!

また同じ車両という事で音場感なども確認させて頂き、とても勉強になりました♪


その後、更に同じエクストレイルのパパ電さんのお車も試聴させて頂きました

ミッドをバージョンアップされたということで、前回よりも濃密な感じが好印象でした♪^ ^


ブログを書きながら食い物の写真は撮りまくった癖に、お二人のエクストレイルの写真を撮り忘れていたことを後悔w

同じ車っていうのはイメージが掴みやすく、とても参考になりますね^_^

エクストレイル2台の後は、日本で1位、2位を競う超有名ユーザーカーを試聴

こちらもオーナーさんがとても優しい方で快く聴かせて頂けました

そしてその車の音は、目を閉じれば車で聴いているとは思えないような感覚に陥る程リアルで、生々しく、スケール感も広大

まさに別次元

これがトップの音か、とあまりの違いにただただ驚きっぱなしでした 笑


そしてついに運命の表彰式の時間が
もうあたりは真っ暗です




ファーストクラスから呼ばれていき、ファーストBで同ショップメンバーのたつひこさんが入賞!
エクストレイルは惨敗



暗すぎて満面の笑みが激写出来なかったのが残念です 笑

段々と進んでいってBクラス

…。呼ばれず こちらも惨敗

のこりは評論家クラス

この時点でユーロコンと、ハイコンの結果を思い出し、仕方ないと頭の中で自分に言い聞かせます

そして、最後の評論家クラス

こちらの審査は小原先生で、前回のハイコンのときと同じ評論家です

入れ!
と願いながらも10位で呼ばれず


終わったなと心の中でつぶやく


そしたら8位 エクストレイル

え!?

と思ったらなんとパパ電さんが入賞!

ハイコンに続き凄い結果です


パパ電さんの入賞にスゲーなんて思ってボーとしてたら

なんと呼ばれました!

7位

エクストレイル 太ろうーさん


やったーーーーーー!


え、え、と思いながら壇上へ

まさか最後の最後にこんなサプライズ的な入賞があるとは

しかも同ショップからエントリーのほかのメンバーも受賞して、みんな笑顔でトロフィーゲット🏆

壇上から降りると関東組のいつもイベントでお会いするメンバーさんからおめでとうと声をかけて頂き、本当に嬉しかったです



今シーズンは新しいユニットでの挑戦でかなり苦しみましたが、最後の最後にしかもまいど大阪程のコンテストで入賞でき、本当に嬉しいです

方向性に悩んでいるときに色々とアドバイス下さった皆さんのおかげです

本当にありがとうございます😊


ぜひまた来年も、参加したいと思います


絡んでくれた皆さんお疲れ様でした(^-^)



Posted at 2017/11/20 19:45:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年11月13日 イイね!

あと一つ

気付けば今年もあと2ヶ月

一年ってあっという間ですね〜

今年は3way+SWを全交換という大掛かりな変更を実施

2月に購入を決め、5月末に入荷、6月に取り付けそして一発目でヨーロピアンへ


ヨーロピアンから始まり、先月のACGファイナルまで色々なイベントに出てチャレンジしてきましたが、rainbowに変わってから中々思うような結果が残せず…

そしてついに今年のイベントもあと一つ

そう、この時期のイベントと言えば


まいど大阪!

ヨーロピアンに続き、初参戦です(^^)

最後に少しでもいい結果が出ればな〜

ということで、前々から気になっていたSW用のアンプをPioneerのPRS-D800に変更



800って型番あがってるけど、たぶん700と大して変わってはないでしょう 笑


今まで使っていたロックフォードのアンプからすると価格は半分以下

それでもSW鳴らすには持ってこいな、よく出来た素晴らしいアンプ

SWの鳴り方も変わって満足です♪

そしてそこから調整してもらい準備完了!





今回はいい感じなんじゃないかな〜と思いつつ、後は審査を受けて結果を待つのみです

ただエントリーしてるクラスが、噂によると50台オーバーだとか…(>人<;)


価格帯も広いし、対戦相手も多いし、間違いなく今年エントリーしたクラスで最も厳しい戦いになると思われます(^^;)

とりあえず複数にエントリーしたけど、他も厳しいことに変わりなさそうです 💦






どちらにしても今年最後のイベント

ガッツリ楽しんできたいと思います(^-^)


参加される皆さんよろしくお願いします♪





同じエクストレイルのオーナーさん、もしエントリーされてる方がいたら、当日聴かせて下さい(о´∀`о)

Posted at 2017/11/13 13:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@miya9 B’zいいですね😍色んな意味で熱気凄そうです🤩」
何シテル?   08/19 16:47
カーオーディオをメインでやってます。 みんからを通して皆さんと情報交換できたらと考えています。 よろしくお願いします(*´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

日産 アリア ARIYA (日産 アリア)
T32エクストレイルからの乗り換え。初めての電気自動車です🚗
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
好みの音を楽しく表現できる。 そんなくるまを目指してます(*^ー^)♪
日産 ムラーノ たろーの (日産 ムラーノ)
初めて購入したくるま。中古でしたが良いくるまでした。機会があれば是非また所有したいと思え ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation