• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太ろうーのブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

ACM群馬(´⊙ω⊙`)

9日に開催されたACM群馬行ってきました〜^^

今年一発目のイベントでCDT Audioで出る最後のイベント!

会場のお手伝いのため朝4時半に自宅を出発し、6時半頃現地に到着

天気予報では微妙な感じでしたが、あいにくの雨模様^^;

たくさんエントリーしたので開会式前から審査がスタート




計6個の審査が終わる頃には天気も回復(・∀・)

午後からはまったりムードでしたが、もう1つジャッジ体験というのの審査があり、それを終えて全部の審査が終了〜

それぞれ審査員からコメントを貰いましたが、どうやらイマイチだったようで、中々厳しいコメント(´・ω・`)

自分ではココが気になるんだけどと質問してみたら、そこじゃなくてココだと思うよ、とアドバイス頂いちゃいました


うーん、まだまだ俺の耳では理解出来てない部分があるな〜と痛感(・・;)


でもまぁたくさんエントリーしたし、なんか引っかかるっしょ(・∀・)
と楽観的に考えながら表彰式を待ちます


そしていよいよ結果はっぴょ〜〜〜


なんと!



トッピング全部のせのせの6クラス!





全部、ボウズでした(´;Д;`)



なんてこったー

もう完全にやっちまいました
さすがに審査員6人にそれぞれ聴いて貰って、1人にも選ばれないのはあまりにも残念すぎる^^;

CDT Audio最後の思い出にとたくさんエントリーしたら、まさかの苦い思い出になってしまったwww


とりあえずかろうじてジャッジ体験クラスというのだけ貰えました



嬉しいけど、なんか切ないww
世の中そんなに甘くないってことですかね〜(^^;;

ただ負けたけど1つだけ嬉しかったことが!

同じショップから確か19台位エントリーしていて、そのうち同じゴールドBクラスに俺も入れて3人居たのですが、なんと1位と2位はそのメンバーでした(^^)

凄く嬉しそうにトロフィー🏆を手にする姿を見ながら、自分がオーディオ始めた頃の気持ちを思い出して一緒に嬉しくなってきちゃいました(*´︶`*)

オーディオの楽しさを分かち合える仲間がいるってやっぱり最高ですね♪

ということで、とんでもない結果を残してACM群馬は終了しました 笑

いや〜本当にやっちまいましたwww


当日絡んでくれた皆さんありがとうございました(・∀・)







Posted at 2017/04/10 20:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月01日 イイね!

サブのエージングからのACM調整

ACM群馬まであと一週間

サブウーファーのエージングは、約20時間くらいまでいきました

本当はもっと鳴らしたいところですが、時間切れです(´・ω・`)

とはいえエージングが進んだことで最初よりは硬さがとれてきました(^^)

硬さがとれて正直、結構ホッとしました^^;
エージングしている途中で、もしかしてこういうサブなのかと不安に…

このままずっと硬いままだったらどうしようかと思いましたwwww


そして今日は久々の土曜休みを利用して、最終調整をお願いしにガレージAに行ってきました


これで後は当日を待つのみです♪



ついでに書類も受け取り



フロントスピーカーの金額からエントリーはゴールドクラスです(^^)

台数が多いのか金額によりゴールドの中でもクラスが別れているみたいですね

どんな車達と当たるか楽しみ🚗(°▽°)


それとトッピングエントリーというオプションのクラス

とりあえず全部エントリーです

トッピングだけに全部載せってやつです( ´∀`)


20万にも満たないローエンドなスピーカーなのに、スーパーハイエンドチャレンジにエントリーとか、10インチ一発なのにハイパーベースにエントリーとか、とにかく冒険してみました(・∀・)

エントリーしすぎて当日は何の審査されているか分からないと思います。笑



実は今まで使ってきたフロントスピーカーで出る最後のイベントになる予定です

なので想い出作りも兼ねての全チャレンジ٩( ᐛ )و

いい結果が残せるといいな(о´∀`о)

当日お会いする皆さんよろしくお願いします♪






Posted at 2017/04/02 00:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月19日 イイね!

より低く、そして上質に。

サイズはそのまま、今迄より低く、そして上質に。


それを目標にサブウーハーを交換しました(^^)




元々が10インチのサブなので低いところにも限界があります

それでもトランクの作り直しは嫌なので、サイズは変えません

でも低い帯域から出て欲しい

う〜ん、ワガママな仕様だw


そんなワガママサブはロゴなし


渋いですね〜ロゴが入ってないと何だか高そうに見えますね

早速帰りに聴いて帰りましたが、結構いい感じ♪

まだまだ硬さはありますが、それでも程よく引き締まってて、スピード感も悪くない

何より音量を上げていくと、凄く低いところから力強いアタックがきます

え!?こんなに鳴るのか!
って1人で驚きました

思ったよりも力強く鳴るので、選択ミスったかななんて思ってしまった^^;

とりあえず硬さがとれると変わるかもしれないので今はエージングあるのみ!


ただACMまで残り3週間位、エージングなんて終わる気がしない(・∀・)笑笑


Posted at 2017/03/19 02:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月13日 イイね!

何気に…いじってます

昨年末に維持にシフトかな〜なんてブログ書いてましたが、何気にイジってます(・∀・)


しかも珍しくカーオディオとは関係ないところをイジイジ(о´∀`о)


ある日、自分のエクストレイルの助手席に座る機会がありました

その日は高速道路に乗ったのですが…

なんということでしょう〜♪


乗り心地が悪いではありませんか!!(・Д・)


ふらふら〜

道路の段差でガタガタ、ガタガタ


おえっ、

こっこれは酔う…ヽ( ̄д ̄;)ノ


決してそのとき運転してた人がヘタな訳ではありませんよ。笑笑


普段自分が運転している時には気にならなかったのですが、助手席に乗ってみて驚きました。


俺のエクストレイルってこんななのか(´⊙ω⊙`)

そこで思いつきます

ヨシっ(・∀・)

助手席もレカロにしようwww


おりゃ



お〜統一感出た〜(*⁰▿⁰*)

これでまずは座り心地ヨシっ!


でも乗り心地悪いのは変わらないな〜

そこでまたまた思いつきます

ヨシっ

車高調じゃ車高調を入れるのじゃ(・∀・)


おりゃっ( ´∀`)



おぉ〜(*⁰▿⁰*)
乗り心地良くなった〜

ガタガタがフワフワ〜

フラフラ〜がシャキーン!



なんか悪ノリして勢いで買ったみたいですが、ちゃんと考えてから選んでいれてます 笑


ただ車高調なんて入れたからもう全くSUVの意味なさそうな車高になったなぁ…(´・ω・`)


でも、大丈夫!

そもそもエクストレイルの癖に2WDだし

海山川雪なんてアウトドアーで、エクストリームなところは攻めないし

よく行くとこといえば

群馬orオーディオイベントなわけだし

舗装路が走れればOK


あれ?
なんでエクストレイル買ったのかな…(´⊙ω⊙`)

そんなこと今更だし、まぁいいか♪(・∀・)



そしてもちろんオーディオもイジッテマスヨー

何時ものところに入庫して



DSP PROをDSP PRO MK2に変更!



ついでにUSBカード装着




設定変えずに音がかなり良くなりました〜(°▽°)

こいつはすげーや

そして昨日から別件で入庫中。




ちょっとだけ仕様変更です♪



維持どころかイジりまくっております 笑



来月はいよいよイベントシーズン開幕

みなさんACM群馬で会いましょう╰(*´︶`*)╯


Posted at 2017/03/13 19:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月30日 イイね!

気がつけば年末に

え!?

もう終わり?

って言うくらい本当にあっという間でした



特に今年は例年より休みに入るのが遅かったせいか、余計にもうすぐ終わるって感じがしない_(┐「ε:)_



そんななか最近はあまりみんカラの更新をしなくなってしまい

そして仕事で土曜が完全な休みって日が減ったのもあってオフ会への参加回数も減ってしまいました(・ω・)


そのかわり日曜日はフルに遊んでやるぞ!

と思いが強かったせいかイベントは腐るほど行きましたよ✌︎('ω'✌︎ )


でもさすがにちょっと出過ぎですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑


ただそのイベントがシーズンオフに入ってしまったので、ここ最近は不完全燃焼状態です(´・ω・)


不完全燃焼でモヤっとしていたので、クリスマスなのに先週の日曜日はガレージAに行ってきました


そしたらなんとちゃーゆうさん達ハリアー乗りの皆さんとバッタリお店でお逢いして、話は盛り上がり、男だらけの熱い店内で楽しいクリスマスを過ごせました🎄🎅 笑


これからオーディオ始める方や、グレードアップでハイレゾやるよって方や、目をキラキラさせたフレッシュな皆さんとワクワクしながらオーディオ談義が出来て最高に楽しかったです(*゚∀゚*)

やっぱりオーディオ談義って良いもんですね


ハリアー軍団の皆さんはオーディオで盛り上がってて羨ましい〜

エクストレイルでもオーディオ流行らないかな(´・ω・)


もっとオーディオについてみんなで語り合いたいな


そういえばエクストレイルは初回車検をむかえ、気がつけばオーディオ歴も2年半となりました


来年はバッテリー🔋交換もして、ボディーのコーティングも再施工してと、これからは段々とイジリーから維持にシフトですかね

それに他にも色々と…



これからもイジリ続けたいけど、何時迄もとはいかないんだろうなぁ


せめてオーディオだけは続けたい( ˙-˙ )


いや、続けよう(`・∀・´)



でも無理かなぁ(´・ω・`)


はぁ〜



とりあえず年明けはAKGに遊びに行ってみようかな(´ω`)



Posted at 2016/12/30 18:30:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@miya9 B’zいいですね😍色んな意味で熱気凄そうです🤩」
何シテル?   08/19 16:47
カーオーディオをメインでやってます。 みんからを通して皆さんと情報交換できたらと考えています。 よろしくお願いします(*´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 アリア ARIYA (日産 アリア)
T32エクストレイルからの乗り換え。初めての電気自動車です🚗
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
好みの音を楽しく表現できる。 そんなくるまを目指してます(*^ー^)♪
日産 ムラーノ たろーの (日産 ムラーノ)
初めて購入したくるま。中古でしたが良いくるまでした。機会があれば是非また所有したいと思え ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation