• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

里ムシのブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

正直ビックリ・・・(2010.11.10 楽ブロ転載)

こんばんは


誰が気がついたのか? 里ムシです。




ブログに書くのが遅くなりましたが、


アレ・・・・


鳴りました。


PA0_0032.jpg


これです・・・・


結局、配線を全部引き直しました・・・・・・


前回、鳴らなかったので、


放ったらかしになっていた、


内張りのスピーカー部分、


PA0_0031.jpg 


断熱材?遮音材?切り取って、


PA0_0030.jpg 


これで完了~~


で何も言わず、皆を乗せたら、


一番に音が出てるのに気が付いたのは、


T2で正直ビックリしました。


それでは~~


http://plaza.rakuten.co.jp/satonomusiken/diary/201011100000/

Posted at 2014/01/11 20:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZGE-22W | 日記
2014年01月10日 イイね!

何時・・・・(2010.11.02 楽ブロ転載)

こんばんは


明日は、お休み里ムシです。




さて、昨日の続きで~~す。


ドアの内張り外しました。


PA0_0027.jpg


やっぱりスピーカーは、有りません・・・・・


(配線も・・・・・)


PA0_0020.jpg画像右側に取り付けるスピーカー


配線します。


PA0_0026.jpg


左右共、2本追加完了~~


これで、鳴るはず・・・・・


しかし・・・・


鳴らない・・・・・


どうも、


配線すれば鳴るハズの所にスピーカーの信号が来て無い・・・・・


ということで、


車屋さんに配線図取り寄せをお願いしました。


と、いうことで、


鳴らないまま、内張り元に戻しました・・・・


さて、リアスピーカーから何時、音が出るのか?


撃沈したりして・・・・・


それでは~~




おっと、書き忘れ~~


穴の2mmのズレは、1mm細いボルトナットで3箇所留めたら


全く問題なかったです。


あと、ボルトとナットは、ネジロック剤で止めました。


(スピーカーだけに振動でネジが緩みそうなので・・・・)


http://plaza.rakuten.co.jp/satonomusiken/diary/201011020000/

Posted at 2014/01/10 21:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZGE-22W | 日記
2014年01月10日 イイね!

6個を8個に・・・・・(2010.11.01 楽ブロ転載 )

こんばんは

振られたので・・・・・里ムシです。



昨日、T1に振られたので、

この日は車を触り始めました・・・・

今回触ったのは、

メーカーOPナビだと10個付いていて、

ディーラーOPナビだと6個しか付いて来ない・・・・・

スピーカーです。

私の車はディーラーOPナビな為

6個・・・・・

ダッシュ2、Fドア2、Rピラー2、という配置・・・・

Rドアにスピーカーを付ける為、

Rオクにて、他車種(ZRR70W)用フロント純正スピーカーを落札

我が車のスピーカーと、形状は同じ、

カプラー形状、同じ・・・・

しかし穴位置が2mmズレてる・・・・・

さてどうなる?


http://plaza.rakuten.co.jp/satonomusiken/diary/201011010000/
Posted at 2014/01/10 21:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZGE-22W | 日記
2014年01月09日 イイね!

読み込み完了!!(2010.10.29 楽ブロ転載)


こんばんは


B店へ行かないので、カードネタ不足、里ムシです。




と、いうことで車ネタ!!


CDを作って


カーナビに読み込ませてみました~~


・・・・・


・・・・・・・・


!!!! 




おおっ




怪しい画面表示に~~~


PA0_0028.jpg 


初期画面データ読み込みを選択ぅ♪




PA0_0027.jpg


出てきたデータ読み込ませ準備完了


CDを取り出し、


ナビを再起動~~~~




ジャン!!


PA0_0020.jpg (ナンバープレートの番号部分黒消し)


起動画面変更完了~~~♪


ちょっと下の文字邪魔だよ~~~ト〇タさん!!


まぁ、いいか・・・・・・・


それでは~~


http://plaza.rakuten.co.jp/satonomusiken/diary/201010290000/#comment

Posted at 2014/01/09 21:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZGE-22W | 日記
2014年01月08日 イイね!

使える様に!!(2010.10.23 楽ブロ転載)

こんばんは


使用可能となりました。里ムシです。




昨日、


帰宅して直ぐ、


ステアリングスイッチの配線完了しました。


前日より、


車屋さんで発注しておいた


PA0_0058.jpgPA0_0057.jpg 


ターミナルリペアケーブル×7中3本と、ハウジングコネクタ(20P) 


を接続して、


PA0_0054.jpgPA0_0053.jpgPA0_0052.jpg 


ケーブルを圧着端子と市販配線で延長(50cm)して準備しておきました。


PA0_0056.jpgPA0_0051.jpg


ナビ裏のハウジングコネクタと接続


PA0_0050.jpgPA0_0049.jpg


(20ピン有るのに使用されてるのは3本だけ・・・・・(汗))


コラム裏のコネクタ12Pを取り外し上記の20P同様配線を4本追加


PA0_0048.jpg


4本のうち3本をそれぞれの20Pから持ってきた接続すべき配線へ接続


1本はイルミネーションの配線へ接続


PA0_0031.jpg(画像使い回し)


無事カーステ側は使えるようになりました。


カメラ&携帯側は、それぞれ対応した装置


(フロント(サイド)カメラ&Bluetooth対応携帯)


が無いので動作未確認ですが、有れば使えるでしょう・・・・・


・・・・・・・・・・たぶん・・・・・・・・・・・・


次はアレですなぁ!!


(なんだか最近は我がブログ・・・みんカラっぽい??)


それでは~~


http://plaza.rakuten.co.jp/satonomusiken/diary/?PageId=12&ctgy=37

Posted at 2014/01/08 20:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZGE-22W | 日記

プロフィール

「お待ちしております。」
何シテル?   04/10 22:19
里ムシといいます。 趣・研究室より、過去の車弄りを此方のブログに転載完了致しました。 よろしくお願いします。 家族構成、嫁、子供3人(上からT1、N、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ NZGE-222W (トヨタ ウィッシュ)
TOYOTA WISH に乗ってます。 J-NEXTリップスポイラー ヴァレンティ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
新車で購入オンダッシュナビと、 アルミ交換だけ、 写真も残っていない(多分)寂しい車・・ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
アルミから装備して、 異メーカー混合フルエアロへ・・・・・・・ で、アルミエアロフル装備 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
親父が当時15万で引っ張ってきた 私、初のマイカー、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation