• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパ友Rのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

悩む!

今日は、月例ツーリングの予定でしたが、生憎の雨模様(T_T)


なので、雨上がりに次期チョイスのゴム選びに(^^;)



①これか?

現在使用のUPモデル。



②これか?

新作でハイグリップモデル。

新作だけど、現金割引がありお得かも?


はたまた、③これか?

サイズで選ぶと、これでもありです(^^;)




どれもツーリングオヤジには宝の持ち腐れかも(汗;)





・・・・・・でも、コケたくないし(^^;)





・・・・・・ん~、悩むな~(^^;)
Posted at 2015/03/08 21:19:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 二輪車 | 日記
2015年01月18日 イイね!

メンテナンス&気になるもの(^^;)

皆さんご無沙汰しています。

今更ですが、今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m



今日は、お天気良かったので、

今年初の火入れをしました。


シーズンOFFで冬眠状態とは言え、月いちぐらいは回してあげないとネ!


冬季中でもリハビリしておかないと・・・・

春に乗れなくなっちゃいますから~(^^;)










と、言う事で行ってきました、ここへ!







無事にオイル交換&フィルター交換して、元気に回して来ました v(^^)v






で、最近気になる奴が・・・・・・(^^;)










来月には、新しいバージョンで発売されるらしい、

こちらも、気になっています。





早く、春にならんかの~(^^)/
Posted at 2015/01/18 18:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪車 | 日記
2014年11月04日 イイね!

3週間ぶりの火入れ

昨日は、天気が良かったので、3週間ぶりにマタガッテきました。



午後からは風が強くなるとの予報でしたので、軽く1周ほどグルリと・・・



行ってきました。・・・・・奥多摩へ!




走りに行ったので、得には写真がありませんが、携帯でフォトでも・・・・




お山は紅葉が始まっていました。

この写真じゃ解りづらいですが、上の方(周遊道路)は結構色付いていました。
(※コーナーの途中途中の落ち葉は要注意です!)






ランチを食べて、帰りにはいつもの場所で、小休止して、昼過ぎに帰宅でした。






また、また週末にも行くんですがね~(^^;)
Posted at 2014/11/04 22:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪車 | 日記
2014年10月13日 イイね!

お泊りツーリング日記 in群馬草津~嬬恋

ご無沙汰してま~す m(_ _)m


今月、10月は魔の10月なので、チョットblueでしたが・・・・・



先月のツーリングの記録でも(^^;)



行ってきました、白根火山ルートへ

四輪では幾度も訪れていましたが、二輪では約30年振りかも(^^;)





現地集合なので、一足先にソロツーリングしながら、向かうは草津(^^)/


第一のチェックポイントは、こちら



美味しくお蕎麦をいただきました(^^)






腹ごなし後は、渋川伊香保経由で、四万温泉~六合村~草津入りです。
途中、中之条では、ヒルアタック前に給油&コーヒータイムで小休止!


中之条~四万温泉の手前~六合村間のロマンチック街道は、森林の中を走るタイトなコーナーが続き川のせせらぎを聴きながら楽しく走れました(^^)/
途中の暮坂峠では、時刻が17時でしたので、峠のお茶屋も閉店してました。(涙)





草津に到着後は、温泉&夕飯&飲みで夜は更けて行きましたとさ!








翌日は、朝練で小山へGO~してきました。
流石に、白根の朝は、寒かったです(>_<)

<白根山麓駅にて>
皆さん、ゲートオープン待ちしていましたが、二輪は私だけ(^^;)


<ゲートオープン待ち>
ポールポジション(笑)


実は、こんな傾斜で待ってました(笑)



朝練の山頂へ


気持ち良いですね、雲海が少し見えました。



下山し日中は、温泉街を散策&スポーツ三昧








三日目は、白根に再登してから、キャベツ畑をクルージング





山岳のワインディングも良いですが、高速コーナーが続くパノラマロードも快適で気持ち良いですね~(^^)/

帰路は、北軽井沢を抜け渋滞の旧軽を避け、佐久平Pよりinして上信越~関越で帰宅!

今回のお泊りツーリングの記録は、548キロでした。

次回のツーリングいつかな~(^^)





Posted at 2014/10/13 21:11:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 二輪車 | 日記
2014年09月06日 イイね!

お泊りツーリング用に!

一年で一番短い一番走りやすい季節がやって来ますね(^^)/



秋のお泊りツーリング用に、シートバッグを新調しました。






装着するとSS系らしからぬスタイルになってしまいますが、そこは実用性を重視して!

この大きさになりました。



サイドバッグタイプも考えましたが、オヤジライダーでも、少しは見た目を考え(^^;)







セクシースポーツ号には、荷かけフックが両サイドに一箇所づつしか無いので、

選択した結果、前回購入したエアロシートバッグ同様、バックルをシートに挟み込みタイプにしました。


<バックルのセット>



<シートで挟む>



<バッグを付ける>


まだ、仮止め状態ですが、こんな感じで、丁度良いです。







候補にこれも上がりましたが、バッグのサイド生地が、ハードタイプでないため、

バックルで引っ張ると、バッグ形状がものすごく変化(つぶれる)するので、やめました。





今回のはまだ、実用していませんが、秋のお泊りツーリングで載せて行きます(^^)/
Posted at 2014/09/06 16:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪車 | 日記

プロフィール

「@いんさん 温泉♨️は必要ですね😅でもブレーキ踏めないのよ〜😢」
何シテル?   09/12 19:12
いろいろありましたので、winterのみ活動します。 今更つるんで走れないし。車体がデカいから邪魔物扱い??? 車はほぼ単独行動です。仕事と一緒!いつだって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

まうるさんのホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:01:08
いけ ちゃんさんのホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 06:58:39
ハンドルバーウエイト(スチールハンドル内径18‐19用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 23:50:27

愛車一覧

ホンダ PCX160 通勤快適 (ホンダ PCX160)
===<2020年11月>=== 2021年版PCXの情報を聞きつけ、ドリームで情報入手 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント Silver Express (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
旧更科号 春夏秋冬~全ての季節を駆け巡ります(^^) やっぱりNAはいいねー♪ サマ ...
ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) E-SP(電子-SP) (ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
SPが進化しました。 電子制御スロットルの搭載によりクイックシフター、クルーズコントロー ...
ホンダ CB1100RS コンセプト・ブラック(CB) (ホンダ CB1100RS)
SSを降りて、オヤジなりの肩を張らずにツーリングが楽しめるビックネイキッドにしてみました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation