• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパ友Rのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

きつねのお散歩ツーリング

久しぶりの週末快晴でしたね!


今回のツーリングは、某車の集まりに紛れて朝一の大観山にて集合~・・・・・の




はずでしたが(^^;)・・・・・・・









激務明けのきつね②号がお寝坊さんで間に合わず、まずは一匹きつねで!









着電により、集合場所急遽変更(汗;)



中央談合坂・・・・無理無理(^^;)


圏央道厚木に・・・・引き返しやだやだ(^^;)


御殿場IC!?・・・・・ん~行けるかも??

時間と二匹の距離間なら、だいたい同着!




てっ事で、

芦ノ湖を半周流して、向かうは御殿場ICへ



ここできつね①号、考えました!


芦ノ湖スカイライン~長尾峠も、よぎりましたが(^^;)

きつねのラブラブデート前にアグレッシブで負傷は避けたいので、

難なく国道138号にて御殿場入りへ(^^;)




山越え①・・・乙女峠








到着後、缶コーヒーを飲んで待つこと5分??






やってきました、もう一匹の「05’きつね②号」


セクシーなきつねとの再会&ツーショット






今回は、集合場所が急遽変更になったので、改めてデートコースリサーチ(^^;)


で、やはり目的は美味しい食物のある場所へ(^^)/



今回は二匹のきつねでペースが保てるので、一気に山越えに!

・・・・ 今後、この山越えが試練になるとは ・・・・・・(汗;)





で、向かうは山梨県一宮へ(^^;)


お店のオープンまでに2時間弱あるので、充分あるある・・・・時間と体力(笑)


まずは富士五湖の一つ山中湖へ


山越え②・・・籠坂峠





そして河口湖へ・・・・・しばし休憩(^^;)




気を取り直して再出発


山越え③・・・御坂峠



やって来ました甲府盆地へ




タイムスケジュールピッタリ!

11時35分に到着!




先客1組みの家族連れのみ・・・・

で、腹ペコのきつね二匹、「もり」と「田舎」のお蕎麦を注文



<もりそば>


<田舎そば>



美味しくいただきました。(^^)v



その後2組み来店。

田舎売り切れ(^^;)・・・・・・ハヤっ!

※ここは、冬季(12~3月)は休業です!
 約一年ぶりに訪れましたが、やはり、田舎は食べごたえあり、美味しいです。
 お車で行く際は、駐車場が狭く道が狭く急坂なので、要注意!
 バイクなら、難なく動けます(^^;)





二匹のきつねは考える!


満腹になったので、食後の運動!


サイド山越え提案(^^;)





今度は、向かうは奥多摩(汗;)



で、ルート検索!



A:塩山経由411号青梅街道!

B:大菩薩峠経由~411号青梅街道!

C:20号大月経由~松姫峠青梅街道!



きつね①号の左手がそとそろ悲鳴をあげそうなので、

Cルートで左手保守(^^;)




一宮から小菅の道の駅まで、きつね二匹の再クルージングスタート!




山越え④・・・笹子峠!


山越え⑤・・・松姫峠!





到着の小菅の道の駅では、左手が・・・・・悲鳴をあげてしまいました(涙;)






でも、これは欠かせません(笑)







きつねフェイスのツーショット(^^)V







道の駅で、マッタリ休憩後、目指すは奥多摩湖へ!





奥多摩湖畔で考えましたが、今回は左手が限界なので

⑥になる「奥多摩サーキット」はスルーすることにしました(^^;)

次回のお楽しみに!








今回は、箱根大観山での某集合企画に乗っかりチャッカリ伺いましたが、

陽気の良いこの時期は、走り隊にならざるを得ません(^^;)

本日のきつねのお散歩、377キロ

関東南西半周のお散歩ツーでした。

やはり走りがメインなので、今回は、フォトが少なめ(^^;)





Posted at 2015/04/19 14:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 二輪車 | 日記

プロフィール

「今日の休務日は、先日のツーリングで来た観音茶屋に36でリベンジ!
涼しいから氷日和じゃないかな🤣」
何シテル?   08/07 12:41
いろいろありましたので、winterのみ活動します。 今更つるんで走れないし。車体がデカいから邪魔物扱い??? 車はほぼ単独行動です。仕事と一緒!いつだって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

いけ ちゃんさんのホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 06:58:39
ハンドルバーウエイト(スチールハンドル内径18‐19用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 23:50:27
K_N_Tさんのホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 17:54:33

愛車一覧

ホンダ PCX160 通勤快適 (ホンダ PCX160)
===<2020年11月>=== 2021年版PCXの情報を聞きつけ、ドリームで情報入手 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント Silver Express (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
旧更科号 春夏秋冬~全ての季節を駆け巡ります(^^) やっぱりNAはいいねー♪ サマ ...
ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) E-SP(電子-SP) (ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
SPが進化しました。 電子制御スロットルの搭載によりクイックシフター、クルーズコントロー ...
ホンダ CB1100RS コンセプト・ブラック(CB) (ホンダ CB1100RS)
SSを降りて、オヤジなりの肩を張らずにツーリングが楽しめるビックネイキッドにしてみました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation