• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパ友Rのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

お泊りツーリング日記 in群馬草津~嬬恋

ご無沙汰してま~す m(_ _)m


今月、10月は魔の10月なので、チョットblueでしたが・・・・・



先月のツーリングの記録でも(^^;)



行ってきました、白根火山ルートへ

四輪では幾度も訪れていましたが、二輪では約30年振りかも(^^;)





現地集合なので、一足先にソロツーリングしながら、向かうは草津(^^)/


第一のチェックポイントは、こちら



美味しくお蕎麦をいただきました(^^)






腹ごなし後は、渋川伊香保経由で、四万温泉~六合村~草津入りです。
途中、中之条では、ヒルアタック前に給油&コーヒータイムで小休止!


中之条~四万温泉の手前~六合村間のロマンチック街道は、森林の中を走るタイトなコーナーが続き川のせせらぎを聴きながら楽しく走れました(^^)/
途中の暮坂峠では、時刻が17時でしたので、峠のお茶屋も閉店してました。(涙)





草津に到着後は、温泉&夕飯&飲みで夜は更けて行きましたとさ!








翌日は、朝練で小山へGO~してきました。
流石に、白根の朝は、寒かったです(>_<)

<白根山麓駅にて>
皆さん、ゲートオープン待ちしていましたが、二輪は私だけ(^^;)


<ゲートオープン待ち>
ポールポジション(笑)


実は、こんな傾斜で待ってました(笑)



朝練の山頂へ


気持ち良いですね、雲海が少し見えました。



下山し日中は、温泉街を散策&スポーツ三昧








三日目は、白根に再登してから、キャベツ畑をクルージング





山岳のワインディングも良いですが、高速コーナーが続くパノラマロードも快適で気持ち良いですね~(^^)/

帰路は、北軽井沢を抜け渋滞の旧軽を避け、佐久平Pよりinして上信越~関越で帰宅!

今回のお泊りツーリングの記録は、548キロでした。

次回のツーリングいつかな~(^^)





Posted at 2014/10/13 21:11:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 二輪車 | 日記
2014年10月11日 イイね!

プチFever その2

今回は、7と3なので、確変?




さて、続きはいかに~f^_^;
Posted at 2014/10/11 00:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四輪車 | 日記
2014年09月26日 イイね!

燃費課税!

今日の日経新聞朝刊に、軽自動車も燃費で課税!

と有りました(^-^;



2015年10月から、購入時に燃費性能に応じた課税を課することらしい!

メーカー数値で判断されるのでしょうかね~?

普通車に続き、軽自動車も燃費性能で課税額が増えるの?

今後、軽自動車宣戦に拍車がかかるね~(^-^;

詳しくは、紙面をご覧くださいな!

Posted at 2014/09/26 09:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年09月14日 イイね!

月例ツーリング in秩父ダム巡り

本日は、連休なか日に、3ヶ月ぶりの月例ツーリングに行ってきました。


今回は、4月と7月に行った、秩父へ



で、目的はダム見学とライダー弁当



まずは、参加車両は!



毎回ツーリングリーダーのCB1300SB号




バッテリーが不調のBuell号




増車され初のお目見え、DUCATI




で、最後はスーパーセクシー号




今回もいつもの集合場所、埼玉墓所のローソンへ





向かうは、定峰峠



本日は、ライダー達が少なめ(^^;)



時間調整後、第一目的地「滝沢ダム」へ





ダム見学は、チョットそこまで(笑)




おじさん達は、軟弱なので、文明力を利用です(^^;)




適度な運動をしたので、腹も減ったことなので、昼食会場へ!




こんなメニューなんです。









食いしん坊の私は、









タンク型の弁当箱は、お持ち帰りできるんです。

って、持ち帰ってくださいって、ビニール袋も最初から付いてきますから(^^;)


タンクの形の弁当箱なので、ライダー弁当なんでしょうが、

別にライダー定食で売っても良いと思うんですが??

話のネタ的に一度食せば、満足と言う事で(^^;)





帰りは、秩父駅前の渋滞を避け、県道42で、見晴らしの良い丘を抜け、

一気に花園ICまで、気持ちよく流してきました。




あっ、そうそう・・・・・

私の定番これも、三芳Pでいただきながら、バビューンと帰宅!






パパ友号の本日の走行は、245キロでした。
Posted at 2014/09/14 21:13:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2014年09月13日 イイね!

ボンネットにお客さん

本日は、バッタ様がくつろぎに起こしでした。(^-^)




しばらく様子を見てましたがお気に入りのようです。(^-^;

今日は、車乗るのやめよ~♪
Posted at 2014/09/13 15:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「クリームソーダでクールダウン⤵️」
何シテル?   08/31 14:24
いろいろありましたので、winterのみ活動します。 今更つるんで走れないし。車体がデカいから邪魔物扱い??? 車はほぼ単独行動です。仕事と一緒!いつだって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まうるさんのホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:01:08
いけ ちゃんさんのホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 06:58:39
ハンドルバーウエイト(スチールハンドル内径18‐19用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 23:50:27

愛車一覧

ホンダ PCX160 通勤快適 (ホンダ PCX160)
===<2020年11月>=== 2021年版PCXの情報を聞きつけ、ドリームで情報入手 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント Silver Express (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
旧更科号 春夏秋冬~全ての季節を駆け巡ります(^^) やっぱりNAはいいねー♪ サマ ...
ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) E-SP(電子-SP) (ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
SPが進化しました。 電子制御スロットルの搭載によりクイックシフター、クルーズコントロー ...
ホンダ CB1100RS コンセプト・ブラック(CB) (ホンダ CB1100RS)
SSを降りて、オヤジなりの肩を張らずにツーリングが楽しめるビックネイキッドにしてみました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation