
初めてユニバーサルスタジオジャパンへ行ってきました(^o^)/
2年越しの関西ドライブ計画でしたが、間に色々な事があり、やっと実現しました(^^)
2年前の当初の予定では、日帰り関西ドライブなるものを計画していましたが、ユニバーサルスタジオジャパンの貸切ハロウィンナイトを予定に組み込んだため、急遽1泊3日のドライブになりました☆
まずは、勤務が終わった後、日付変更後に走行開始。ひたすらひたすら、大型トラックばかりの東名を走り抜け、トラックに避けてもらいながら、関西へ。
吹田SAで、2時間くらい休憩をしました。
SAでの洗面は意外に不便を感じました^^;
SAでは、剃刀で髭を剃るのが難しいのですね〜。
朝、宿泊予定のホテルへ。
15時までチェックインできないので、スーツケースだけ預けて、大阪城の場所をナビで検索。近場だったのと、相方の希望もあり、大阪城へ。
大阪城は、近くに駐車場がなく、近い駐車場からでも、結構歩く!^^;
お堀の中にお城があるから、仕方ないのだが。。。
てくてく歩いて、展望デッキへ。
写真はないのだけれど、金の鯱鉾見てきましたよ(^^)
大阪城で、みたらし団子をいただきました☆
写メ撮り忘れましたが、大きくて美味しかったですよ(^^)
今回は、USJと大阪城のハイドラバッジ入手も目的の一つ。もちろん、入手しました♪
けど、弾丸で、大阪観光はほとんどできず。。。次回は、余裕のある旅行を計画したいと思います。
携帯の充電も落ちちゃって、写真はあんまり撮れませんでした^^;
次回は予備バッテリーの準備もしようと思います。
さてさて。
大阪城見物後は、また、ホテルのエリアへ。
今回は、貸切チケットだった為、入場時間が14時以降と設定されていました。
びぃも並べて写メを撮りたかったですが、車は入れないのです。。。
愛車と記念撮影できるスポットが欲しいですねぇ〜。
入場時間まで、携帯予備バッテリーの充電をホテルのフロントでお願いして、その間、ユニバーサルシティウォークというところで時間を潰しつつ、せっかく大阪に来たので、たこ焼きを食べました!
十八番と大阪アメリカ村甲賀流で、3種〜4種盛りを食べました。十八番の天カスの食感も面白かったですが、甲賀流のポン酢のたこ焼きも美味しかったです♪
こちらも、充電切れそうで、写メ撮れませんでした!残念☆
時間になってから、入場しました。
18:00までは、一般者と一緒で、18:30より貸切になります。
まずは、初めてのUSJでウロウロと、見物をしていて、あまりアトラクションを体験せずに過ぎちゃうかなぁ〜とも、思いましたが、後半で乗りまくりました。
久々の遊園地。
ライド系アトラクションは、足がつかないものを初体験しました!怖かったけど、想像以上に楽しかったです。
ハロウィンということもあり、ゾンビなどが出現していて、ドキドキしましたが、絡まれずに済みました^^;
屋内のライド系アトラクションでも、十分に、思った以上に楽しめました!
また行きたいなあ、と思っています。

暗!!
充電が落ちる寸前のショットです。
上手く撮れませんでした…>_<…
長くなったので、、、
後編へ続きます〜
Posted at 2015/10/31 23:49:59 | |
トラックバック(0) |
BRZ