久々にクルマ弄ったんで、日記なんぞ書いてみる。ww
この2日間で弄った所。
ワイパーアームの塗装
グリルの桟を2本抜いた
サイドブレーキ延長バー装着
ボンネットストライプを適当に貼った
洗車&鉄粉除去
まだ何かやってたような・・・?
先ずはワイパーアーム。
やっつけの塗装がしてあったんで、下地を均してシャーシーブラックで塗装。
目につくところだからね。
そしてグリルの桟を抜いてみた。
全部無くすと強度的にドーなるんだろうと思ったんで、とりあえず2本ダケ。ww

一応、奥にアルミのネット貼ってゴミ対策はしています。
グリル外したついでにカーボンシートでボンネットにラインを~
ワリと大きくても貼れそうなんで、機会が有ったらカーボン(風)ボンネットにしようかなぁ?
どーせ傷だらけでボコボコだし。
サイドブレーキをジムカーナ仕様に。

きばぢでもやってましたが、サイドブレーキを延長してます。
コレだけでサイドターンが楽になりますね。
今回はロック機能も残したんで、フツーに使って問題有りません。
が、
ココまで形にするのがとっても大変でした。
サイドブレーキのユニットって、全部リベット留めで分解できないようになってるんですよね。

しょうがないんで、ドリルでリベットを破壊。ww
ついでに転がってたスピンターンノブを付けて組みました。

そこから延長作業に入ったんですが・・・
正直、大変だったので二度とやりたくありません。ww
まぁ、とりあえず納得できるモノが出来たので良かったんですけどね~
あー疲れたっす。
Posted at 2014/07/13 18:08:19 | |
トラックバック(0) |
ミニ | 日記