2014年04月28日
さっき、秘密工場へ修理に出してきました。
ドラシャのブーツ交換。
燃料計の異常修理。
ついでにエンジンオイルとエレメント交換、スパークプラグ・エアコンフィルターの発注。
代車はホンダライフ@3速AT・・・
ハンドルが軽過ぎて感覚が変!(爆)
折角の連休なのに、手元に自分のクルマが無いってのは勿体無いんですが・・・
明日以降雨っぽいし・・・
破けたブーツからゴミ噛んでも嫌だし。
代車の有るうちに預けてきました。
まぁ、秘密工場は2キロくらいしか離れてないし・・・
作業する時はワタシも見学(と言う名のチョッカイ出し)するし~
どうせ明日は長女が女子会をウチでやるってんで、そのお手伝いだからクルマ弄ってるヒマなかったし。
でも・・・ナンとか今週中に作業が終わらないかなぁ?
修理が終わったら、ジムカーナ練習会で限界走行にトライ予定です。
現時点での限界域の挙動を見てみます。
今のトコロ、ASCが介入するのはフロントが滑った時だけなんですが・・・
リアを流した時にドーなるのか?
ASCをカットした場合の挙動は?
等々の検証です。
その前に・・・
横Gで体が持って行かれるんで、練習会の時はバケットに交換しようかなぁ?
チト悩んでます。
※バケットの生地の補修をしなきゃなんですがね。(苦笑)
Posted at 2014/04/28 17:19:50 | |
トラックバック(0) |
ミニ | 日記