• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬顔のブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

雨漏り

雨漏り画像は、とある部分の裏側。
タイラップ留めなのね・・・
合理的・・・なのか?


ここんトコ雨が降ってなかったんで後回しにしてましたが、どうやら微妙に雨漏りしてるようです。
場所は左のリア側のルーフモール辺りかしら?
ハイマウントストップランプも怪しかったんですが、ココは最初に点検して直したし。
やっぱルーフの繋ぎ目が一番怪しいよな。
モールって、パッと見で嵌めてあるだけに見えるけど・・・
多分、ドコかでネジ止めしてある部分が有るんだろうな。
有るとすればドア開口部?
前からの風圧で飛ばないようにしてると思うのよね。
MINIを停めてる場所ってのが微妙に傾斜が付いてるので、なるべく前側に雨水が流れる様に駐車するようにしてます。


そうそう、釣り用のロッドのホルダーが欲しいトコロ。
今は9ftのロッドを後部座席に置いているんですが~・・・。
やっぱルーフ内側に納められたらイイよなぁ。
きばぢには採用してたんで、ナンとか作ってみようかと思ってます。
よく有る、リール付けっぱなしでぶら下げるタイプにはしない予定。
リールから外すの大した手間じゃないし。
たまに峠行くとブラブラして気になるだろうし。

・・・この前みたいに釣れ過ぎると室内がサカナ臭くなるのが悩み~←即ファブリー○





Posted at 2014/05/15 15:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2014年05月13日 イイね!

定番の~

秘密工場に部品が入ったってんで取りに行ってきました!
早速、スパークプラグとエアコンフィルターの交換です。




先ずはプラグ・・・って、結構逝っちゃってるなぁ。(苦笑)
ワタシが整備の仕事やってた頃、中古車に出す時の最低限メンテでプラグやオイルは交換してたモンですが~
この辺の納車整備でその店のレベルが解りますな。




次にエアコンのフィルター。うわっ汚ったネェ!
助手席足元上のフタが爪4つで取れます。
半分丸まって挿入されてますんで、同じ様に曲げながら入れちゃいましょう!

交換した結果は・・・
今夜、長女のバイトのお迎えに行った時、明らかになるでしょう。←期待!?


この調子だとエアフィルターも怪しいんですが・・・
まだ未開封(?)です。
あー怖い。(爆)




Posted at 2014/05/13 18:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通常整備 | 日記
2014年05月11日 イイね!

漁師に漁師って言われたっす。

漁師に漁師って言われたっす。今日は朝からお仲間とデフォの漁港で釣りしてました。
今年一番の当たり日で、イナダが20匹ほど釣れましたよん♪
ストリンガーに掛かりきらないので、タイラップで3匹まとめて吊るしてました。
馬鹿だから、持って帰るコト考えず・・・。

堤防から駐車場まで死にそうになりました。(爆)


あ、
MINIですが戻ってきましたよ!
ただ、前よりはマシだけど燃料計が下まで下がらない。
1/4減ったところで250キロってコトは無いよね?
もう一回入院かも。



Posted at 2014/05/11 16:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年05月08日 イイね!

離陸!

離陸!午前中に秘密工場を覗いたら・・・リフトに上がってました♪
Posted at 2014/05/08 18:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2014年05月07日 イイね!

まーだーまーだーまーだー

いや、走行による被害を少なくする為に代車を貸してくれた秘密工場には感謝してるんですが~



修理マダっすか?


給油に行くと、ポツンと置かれてるMINIが有って切なくなります。
まぁ、安くあげてもらってるから無理も言えないんだけど。

・・・すべて燕東栄自動車が悪い!←一生忘れません!!
※反論や擁護の有る方、どうぞ言ってきてください。受けて立ちます。

いかん。
MINI不在のストレスが別の方向に向かっちゃってるナ。
いい加減、イイ大人(精神年齢は3ちゃい)なんだから自制心ってモノを・・・

ジセイシンって美味しいの?


あーもーーー

ってコトで、自我が壊れそうなので崩壊する前にナンとか一つ修理をお願いいたします・・・。


んでも、ヒトのやった修理の再修理って嫌なモンです。
※経験者は語る?
原因を作った整備士の悪口を表だって言い難いし、自身が修理した部分に関してのハードル上がるし。
その辺、頼る所が他にはないんでお願いしますとしか言えません。



話は変わって~
連休の最後に青物釣りに逝ってきました。
朝一はイナダ5匹にサゴシ2匹。
※イナダはブリの幼魚、サゴシはサワラの幼魚。
いったん帰宅して魚を解体し、やるコト無いんでもう一度釣行。
常連さん達と駄弁りながら3匹のイナダ追加に成功。
さすがに喰い切れないので、知り合いのオバサマにプレゼントしてきました。
今使ってるタックルだとチト物足りない引き具合な大きさですが、まぁ・・・ボウズを免れたダケでもヨシとしないとですよね。


またまた話は変わって・・・
誰か17インチのホイールと純正サイズの15インチを交換してくれるヒト、居ないかなぁ。
エンケイのホイールだから、悪い取引じゃ無いと思うんだけど。
興味ある方、見てたらレス入れてください。




Posted at 2014/05/07 23:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「納車から1年経ちました! http://cvw.jp/b/2079268/45235875/
何シテル?   06/29 17:25
紆余曲折しながらも、その時々乗りたいクルマに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
456 7 8910
1112 1314 15 1617
18 1920 2122 2324
25 262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ しえら (スズキ ジムニーシエラ)
2019年6月16日(日)、注文してきました。 納車予定は1年半後。wwwwwwwwww ...
スズキ ジムニー 貨物ジムニー (スズキ ジムニー)
雪遊び・砂遊び・山菜取り・林道遊び・藪漕ぎ(?)用に、わざわざヤレた個体を購入。ww
ミニ MINI ミニ MINI
ちゃんと動くんだろうか?(苦笑)
ダイハツ ミラ きばぢ (ダイハツ ミラ)
とても面白いクルマです。色んな意味で。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation