• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃーん!のブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

洗車

洗車十何年ぶりに、固形ワックス使いました。稚内にいた頃の32R以来です。その後は、常にアークバリア21だったもので。







カプチーノは、アークバリア施工なので、水洗車だけ。

時間はかかりますが、終わった後の輝きは固形ワックスには勝てませんね。乾く前に吹き付けるスプレータイプとは、だいぶ変わります。が、めんどくせー。
楽を覚えて十数年、基本に戻りました。

しかしながら、終わった二時間後、雨降りやがった。

Posted at 2020/06/28 19:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月18日 イイね!

SEV熱再来⁈

ヘッドバランサーFを更に追加しました。
エンジンチューナーを反対側に移し、今までエンジンチューナーのあった場所にヘッドバランサーFをつけると・・・、全てがダウン😱

やっちまったか⁈ 増やしすぎた?エンジンチューナーを元の位置に移して、ヘッドバランサーFを全て反対側一列に移すと、レスポンス、トルクアップ。

SEVチューンは難しい。訳わからん。

エンジンチューナーのプレミアム版が欲しい今日このごろ。

オカルトチューンは怖い。
Posted at 2020/05/18 20:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

ぼくのGW

ぼくのGWおそらく、社会人になってから初めてフルGWでした。
世の中こんな状況なので、大したこと出来ませんでしたが。

やったことといえば、エボのヘッドライト磨き、カプチーノのルームランプ 増やしたことと、サイドステッカー貼ったくらいです。
















あとは、来月末から環境がガラッと変わるので、家の片付け、準備の買い出し位です。

ラストの方は、スプラトゥーン2の体験版とドラクエ10を久々に再開しました。

スプラトゥーン、前作も思ったけど、初心者に対する救済はないのか?無敵とか。組む人もランク低いと、えーってなるから、無敵とか移動3倍、インク無限とかの救済があったら、よっしゃ、ランク低い人と組めた、と思って出来るだろうし、プロ級は、それ対策で戦略生まれてもっと奥深く楽しめると思うけどなぁ。ユーザー意見無視の時代だから仕方ないのか。開発者のエゴばかりです。

最終日に、カプチーノ乗りのみん友さんとすれ違いました。一昨年の治部坂以来かも。
Posted at 2020/05/06 21:26:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年05月02日 イイね!

ヘッドライトスチーマー

ヘッドライトスチーマー昨年のLEJMのビンゴ大会でゲットしたアタッシュケース



中は、ヘッドライトスチーマーです。





昨年のエボラバでヘッドライトの汚さ、おそらくNo.1と思い気にかけていた矢先にゲット出来て、ラッキーと思っていたのですが、ペーパー掛け大変。というか、削ったあとホントに元に戻るのか?ネットでは賛否両論。という不安とが合わさり、そのままだったのですが、本日、ようやくやりました。

ガリガリ削り、その後ひたすら慣らしです。不安なので、セットに入っていた以外にも耐水ペーパー増やし、7000番まで揃えてからの作業。



腕パンパンです。







きれいになったかな?

それにしても、毒々しいまでの青い液体。絶対、人体に危険。という感じでした。

付属のシガーケーブルは短すぎて使えなかったので、コンセントでやりました。

いつまでもつかな?
Posted at 2020/05/02 15:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月28日 イイね!

続々々々々SEVチューン

続々々々々SEVチューンかなり久々のSEVチューン。

第18弾(多分)

ヘッドバランサーF追加。

初めは、2個セットで買ったので、エンジンの、真ん中、手前につけていました。その後、エンジンチューナーを買ったので、真ん中を後ろに下げて、前側をタイミングチェーンにと変えてました。







スムーズさは、気筒ごとに付ける方が上がりましたが、タイミングチェーン側につけると、エンジンの静かさが向上したので、そちらを選んで、いつか追加したいと思ってましたが、そのまま放置。昨年はエボのオーディオ優先してました。

今回は手前の気筒側に付けて、低速時の加速がスムーズになり、乗りやすさが向上。真ん中の気筒用にもう一つ欲しい病にかかりました。


【番外編】
自分の中のSEVベスト3

まず第3位

○トランスコア

オカルトオブオカルト。CPUに貼るだけ。なのにトルク、スムーズ共に向上。全くワケが分かりませんが、明らかな体感がありました。1番の謎パーツでもあります。

第2位

○フューエルチャージ5連

さすがに燃料に影響するからか、トルクアップが凄い。低速からの加速が激変でした。
本来は、エンジンルームにつけるらしいですが、カプは狭すぎるので、燃料フィルター付近に付けました。本来の位置だと、どうなるか気になります。

第1位

○ヘッドバランサーF

加速、トルク、スムーズアップ。感動です。SEVの中では割と安い方。だけど、何個も追加したくなって、結果割高になるかも、なパーツ。

あくまでも、自分の勝手なベスト3です。

逆に、あまりこれは・・・💧3

第3位

○フラットシート

効果わからず。カプチーノだと、疲れるものは疲れる。

第2位

○エアーベスト

効果わからず。見た目だけ?古い車には、手遅れ?結局は、プラズマクラスターが働いているので、不要。特に車内が無臭になることもない。

第1位

○センターオンクルージング

カプチーノの構造上、無意味?結局は、サスのセッティング次第。


特に足回り系は、効果が薄い気がします。カプチーノの構造上、仕方ない。あくまでも、自分の勝手な感想です。自分が鈍いのもかなり影響してると思うけど。

いつか行きたいと言って、まだ行ってないSEVショップ。マジで、トータルバランスとってもらいたいと思ってます。
世の中が、再び落ち着いたら、SEVショップに行ってみようと思います。
Posted at 2020/04/28 10:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさかさん、お大事に。
こちらは年のせいか、一度体調崩すとなかなか治りにくいです。」
何シテル?   01/12 19:26
カズキーノ改め、まっちゃーん!です。よろしくお願いします。 20代のころは、時代柄、スポーツカーを速くすることや、見た目をよくするチューニングにハマりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 23:23:00
Kei純正エアコンパネル~その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:41:47
Kei純正エアコンパネル(仮)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:41:42

愛車一覧

スズキ ST250 Etype STさん (スズキ ST250 Etype)
久々の250 だいぶマニアックなバイクですが、しばらく乗ってみます。 とりあえず来たその ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR Mr(ミスター) (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
カプチーノでは荷物を載せきれないとき、カプチーノ整備中のときで、それ以外はコンディション ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
かつてのメインです。2019冬-2020春までは、雨多すぎ、寒すぎ、爆風すぎ、ガタきすぎ ...
スズキ カプチーノ ファニチーノ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 キビキビ走るいいヤツです。 車体番号から3.1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation