• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

富士ベスト更新しましたわーい(嬉しい顔)

富士ベスト更新しました 気温は一桁?晴れ、路面温度10度台?立ち上がりで対角のバウンスィング出まくりでドラシャが心配でしたが、進入りではリアがバリバリ曲がって、恐い仕様だったけど、50秒441でベストからコンマ4縮めましたぁムード文くんはラップカウンターがすねて計れず、もう一本走るみたいo(^-^)o
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/12/24 10:39:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

この記事へのコメント

2008年12月24日 11:26
ベスト更新さすがです!!
コメントへの返答
2008年12月24日 15:39
もう無理冷や汗ストレート6速が伸びない冷や汗2
2008年12月24日 12:04
おめでとうございます!

ビデオを見せて下さい!
コメントへの返答
2008年12月24日 15:40
はい!見てください!
2008年12月24日 12:46
・・・速すぎます(≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2008年12月24日 15:42
ここからはチューンドエンジンが必要です冷や汗現状ではもう僕には無理と思います泣き顔
2008年12月24日 16:26
はやい!!
50秒切れちゃいますね。
コメントへの返答
2008年12月24日 16:40
確実に無理です。300馬力程度の車両で今の私の出来ること全部出した感じがするんです泣き顔なんか分厚い壁があると思います。Aコーナーや100Rを今以上に攻めるのは、正直リスクがデカ過ぎるうれしい顔
2008年12月24日 18:22
お疲れ様ッした。お互い気持ち良く走れて良かったね!オマケにベスト更新だなんてさすがです。しかし、おむすびは…
コメントへの返答
2008年12月24日 19:00
お疲れさま!マーチが終わって、まだそれほど経っていないのに、コースサイドから走りを見たのがもの凄く久しぶりに感じ、なんか妙に感動してしまったよ目がハート車の動きも前回に比べ、良くなってきたし、触る所も発見できて、良い走行だったよ。僕はベスト更新できたけど何だか壁に当たった感じで、また悩みそう冷や汗 おむすびは何処へ???
2008年12月24日 19:59
ベスト更新おめでとうございます。FSWで50秒って化け物です。

頭で描いたセッティングがベスト確実というもので、実際に走ってもそのようになるとは、やっぱり凄いこととしか思えません。
コメントへの返答
2008年12月24日 21:49
国産チューンドなら、ストレートでタイム稼げるし、50秒切りは珍しい事ではないかもしれませんが、ノーマルタービン、エンジン、で出すのは、冷静に考えるとヤバいかもしれませんね(^.^)b怪我しない程度にしないと冷や汗
2008年12月24日 20:29
おめでとう御座います。
更新したということは、セッティングは内緒になってしまうのですね。
聞いても、真似できないけど。
コメントへの返答
2008年12月24日 21:53
ありがとうございます。セットに関しては、ごく普通にやっています。肝は前後左右のロールバランスを自分が走りやすいように詰めていく事なんですね(^.^)b
2008年12月24日 22:17
ベスト来ましたね!!
でも相当な次元に来ている感じ
なのですね(@.@;
そこまで詰めて行けるたけちゃんマン
さんとキモイ号、ホント凄すぎです(^^/
コメントへの返答
2008年12月24日 23:25
お褒めのコメントありがとうございます!格好よく言えばそうなのかもしれないけど、実際はかなりの時間が掛かっています。今回もタイムこそベストが出てますが、まだ改善するところがあり、対応しきれていません(^^ゞ正月はリセットしてやっていきます。
2008年12月24日 22:38
ベスト更新おめでとうございます
できれば自分の車もセットアップしてもらいたいです…
それ以前にうまく伝えられないかなぁ
コメントへの返答
2008年12月24日 23:38
ありがとうございます!セットアップの具体化、ドライビングスキルの安定性が今年のテーマでやっています。セットアップの具体化はマーチカップで色々勉強出来たことが、やれている大きな要素でしょう。ドライビングの安定性は全開アタックしている時と、全開だけどアタックしていない時を完全に区別しています。全開で車のインフォを取るときには、セクター別に考えます。セクターとセクターを全て繋いでいる時はインフォはあまり考えずにやっています。地域的に遠方ですが、何か力に慣れる事が僕にあれば、連絡くださいo(^-^)o
2008年12月26日 7:29
おめでとう!!

ノーマルエンジン&タービンの余地の少ない中
きっちり煮詰めて、きっちり絞り出すとこ。
とても共感できます!!
日ごろの研究と実践、人並み外れたモチベーションと努力があれば
報われるのですね♪

チューンドエンジンで出す50秒とたけさんの50秒では、
特に富士のようなコースでは
ドライビングやセッティングの難易度・リスク度がかなり違いありそうですね!
ロガーあればトータルの速度(特にコーナリング)やGを比較検証したいなと個人的に思っちゃったり。

Ps
30日よろしくです
コメントへの返答
2008年12月26日 8:28
ありがとう!恐らく今のパッケージングではこの辺が素人の限界タイムになると思います。EJ20ハイチューンの車(素人常識内だけど)でもここから、40秒台に入れるためにはかなり過酷だと思います。昔の富士と比べて今の富士は、馬力だけでタイムを出すタイプのサーキットで無くなってますね!度胸がないと走れないというより、筑波のように繊細なセットアップが要求されるようです。
2008年12月26日 8:02
おめでとうございます♪

なんか富士、走りたくなってきました。。
筑波は最短で3時間30分。
富士は2時間。
でも怖い。。。
コメントへの返答
2008年12月26日 8:39
ありがとう!恐さは、最新のサーキットだけあって、殆ど感じないと思います。筑波の方が恐い位です。ただ絶対速度が高い分、ステアとブレーキがよりシビアかもしれません。パワーによる恩恵は筑波より味わえると思いますが、それだけでいけない事は筑波とまったく同じです。一緒に走りましょう!

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation