• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

大分貯まってきました冷や汗

大分貯まってきました 以前から、リアの伸びストロークの違いによって、コーナーエントリー、ミドル、立ち上がりでの挙動変化に重点を置いて、セットアップしていました。
前後のスプリングレートは決定していて、車高も前後プラスマイナス3.5ミリの範囲で変更していました。
リアのリバンプストロークは2.7キロのヘルパースプリングを入れて調整幅を50ミリとして、試していました。
プレーン四駆のキモイ号はメーカー推奨設定の状態では、入りから出口までドアンダーステアで、とてもレーシングスピードで走れる車ではありません。
フロントは必要なピッチングとロール量が決まれば、あまりいじる事はありませんが、リアはそれらが決まっていても駄目なんで、アライメントとリバンプストロークを徹底的に触らなければなりません。
今年からタイヤはスリックからSタイヤに変わり、フロントのレスポンスが落ちた為に、リアのリバンプストローク調整が、よりシビアになりました。
結論から言うと、キモイ号の場合、リバンプストロークは40ミリが現在もっとも曲げやすく、立ち上がりでも対角ロール発生時のトラクションが良い状況です。
例えば、富士の1コーナーで240オーバーからのビッグブレーキにおいてのリアの安定性、そこからCPまでの速すぎないリア旋回力、CPからの弱アンダー姿勢でバウンスウィングしながらのトラクションがばっちりなイメージです。

車両セットアップは、毎回異なる走行条件である為に、七転八起的なとても地道なものなので、大変ですがとてもやりがいのあるものです。
多くの経験や引き出し、知識があって出来る事かもしれませんが、訳の判らぬ知ったかぶりの者に相談しては、時間とお金の無駄になりますから、まず自分で色々試してみるのが一番です!
私も、走行毎、様々な変更により、沢山の数値が貯まってきました。
脚セットアップは底無しに奥が深いですが、楽しいですね。
ブログ一覧 | セッティング | 日記
Posted at 2010/03/21 02:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

減っていく西友
空のジュウザさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 13:07
脚のセットは、奥が深すぎます。ね!

アライメント×バネ×減衰≒無限大
でしょうか?

この世界は、ゴールが見えない持久走に
臨む位の根気、情熱、そして正確な
診断能力が求められると思います

さらに、きもい号位の速さを獲得した
「クルマ」が上を目指すには、多くの
トライ&エラーが、有るかと想像します。

タイヤ交換さえ面倒だと感じるマルキンは
とても真似できないので、たけちゃんマン
さんのデータはとても参考になります。

「クルマ」の方向性は多少違いますが、
同じインプレッサを使って、本気で頂点を
追い求める「仲間」が身近にいる事が、
とても嬉しく感じます。

久しく、一緒に走っていませんが、御一緒
した際は、どうか遊んでやって下さい。
コメントへの返答
2010年3月21日 21:41
コメありがとうございます!

これで終わりという明確なセットはないですね。
様々な要素を総合的に判断してセットする能力は私にはありませんが、この程度の内容でも、なかなか楽しい車道楽になっています。
マルキン号の魅力的なスペックに少しでも負けないように精進していきますので、ご一緒の際には是非よろしくお願いいたしますウッシッシ
2010年3月21日 18:02
脚のアドバイスはいつも的確で大変勉強になります。タイヤ交換すらシンドイ僕はとても真似出来ません!
コメントへの返答
2010年3月21日 21:51
いもさんのドライバーとしての、旋回時の能力にいつも勉強させてもらってます。
体のセンサーの精度が高いので、車両インフォが的確なのも、セットアップが進んでいる要因なんでしょうね!

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation