• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月08日

今日ですっきりしました。

今日ですっきりしました。 今日、富士で1分52秒フラットを狙って、リセットして走りましたが、駄目でした。
でも、なんだか気持ちはスッキリで満足でした。
息子のカートに集中したいのですが、手元にきもい号があると、サーキット走行したくなるので手放そうと考えています。
どなたか、引き取っていただけますでしょうか冷や汗
セットノウハウは全て提供いたします。


でも、査定ゼロのきもい号の値段は幾らにすれば妥当か判らんブタ
でもって、こんなに偏った車を購入される人なんていませんよね冷や汗
ブログ一覧 | GD | 日記
Posted at 2010/04/08 19:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

ラペスカ
amggtsさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2010年4月8日 20:08
ええっ!もしかして引退ですか?
コメントへの返答
2010年4月8日 23:00
くだらないブログにコメントありがとうございます。
素人の趣味レベルですし、プロでもないので、引退というものでもないです冷や汗
ただ、なんとなくタイムが出なくても、くやしくなくなってきてます。現パッケージでは、限界に近いタイムなので、更なるタイムアップにはモアパワーしかないです。
それをやる気持ちが起きないのと、昨年から息子が始めたカートをフルでサポするのに、インプレッサのメンテをする時間がなくなりそうなんです。
まあ、とても偏った車なので売却は難しいでしょうから腐らないようにしていきます。
2010年4月8日 20:29
え!
マジですか?
かなりの驚きです!
コメントへの返答
2010年4月8日 23:17
なんとなく感じてませんでした?
きもい号でのタイムアタックにあまり興奮しなくなったのと、健太のカートとの両立が難しいです。
売却が出来るかどうか判らない種類の車だからどうなるかね冷や汗
2010年4月8日 21:11
冗談?ブログネタ?!

本気でしたら!心の整理がつくまで

手元に置いておいたらどうでしょう?

僕はもう2年半も放置してますが、

まだ手放す覚悟で出来なくて(>_<)
コメントへの返答
2010年4月8日 23:29
コメントありがとうございます。
正直、サーキット走行するのに、中途半端な仕様ではつまらないので、とことん触るのが、タイムアタックするには必要ですよね!
キモイ号はノーマルエンジンタービンでは、限界に近いタイムだと考えています。
もう100馬力上げる必要が出てきていますが、その意欲が湧かないんです。
息子のカートレースに時間を注ぎ込みたいです。
サーキットに特化した車両なので、売却は難しいでしょうね!
2010年4月8日 22:05
エエエエェェェェ(゜Д゜;)
マジショックです…。(´・ω・`)ショボーン

正直、滅茶苦茶欲しいでつ。
駐車場と車検が何とかなれば…。
タケさんの魂を引き継ぎた~い。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン
何とかならないかな…。
コメントへの返答
2010年4月8日 23:33
買ってくれる目がハート
車検はなんとかなります。保管場所はどうでしょう??
触り我意のある車ですよキモイ号!
2010年4月8日 23:21
なんか淋しいですね~

カート頑張ってください
うちのは、まだ背が小さく充分なブレーキ踏力が出せないみたいなので、成長待ちです。

またヤル気が出てきたら、そのときHOTな車を買ってください
コメントへの返答
2010年4月8日 23:43
茂原からずっとですもんね丸目GDほっとした顔
この車のお陰で、多くの方々に仲良くさせてもらいました。

嫁ぎ先が決まらないと、いつまでも車庫にいるかもしれませんね。

子供の心の成長を見ると、体中の細胞が震える程の感動があるんです。
たまたまそれがカートだったから尚更です。
キッズカートは関西ではかなり盛んですね!
2010年4月9日 0:28
NGの可能性も大きいのですが、チョット考えさせてください。
別に待ってくれる必要は無いです。
もしチャンスが在ったら、久々にきもい号試乗させてください。
コメントへの返答
2010年4月9日 7:37
普段は乗る気にならないですが、サーキットでは最高に楽しいです。

セッティングすればする程しっくりきます。ただそれをやる時間と場所が問題ですねわーい(嬉しい顔)
街乗りでは、判らないでしょうから、サーキットで試乗しますか?
2010年4月9日 11:13
惜しい・・・(T_T)

そんな、気もしますが・・・・・

そう言う物かもですね・・・^_^;

ある意【味本気モードで遣り切った!】って事なんでしょうね。


こんな親父さんが、本気でサポートしてくれる息子さん・・・

幸せですね♪(*^_^*)

頑張って&楽しんで、サポートしてあげてください!(^^)v



でも・・・

また、いつかご一緒出来たら嬉しいです・・・(^^ゞ



コメントへの返答
2010年4月9日 20:09
この車のセットアップは、かなり難しいので、やりがいがあります。
休日の前夜には徹夜でイジルのが、とても楽しいのですが、息子のレーシングカート道との両立に自信がなく、どちらか一つと考えれば、レーシングカートなんです冷や汗

キモイ号は触らなければ、ただの初期型GDに過ぎないため、速く走るにはかなり大変かもしれませんので、なかなか売却は難しいかもしれませんね。
2010年4月9日 12:39
やべっ、家の目の前に在る駐車場空きがある…。w

とりあえず、街中で試乗させてください。
サーキットは、FSWライセンス取ってからで…。
コメントへの返答
2010年4月9日 20:15
屋根付きならいいけど、青空だとかなり厳しいよね。やすさんには、優しくない車かもね、キモイ号冷や汗

試乗はいつでもいいですよ~わーい(嬉しい顔)
2010年4月9日 13:49
えっと自分なんかが言うのもアレなんですが、筑波でご一緒させていただきたかったですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年4月9日 20:19
競技はいいですよわーい(嬉しい顔)
若い君には是非、競技をやって欲しいです!
マイカーでスポ走なら歳とってからでも出来るしねウッシッシ
2010年4月9日 21:25
すごく残念です(T_T)

でも、集中できるものに一直線っていうのもの分かります。。。


また一緒に走れる日を待ってます!(^O^)/
コメントへの返答
2010年4月9日 22:49
すいません冷や汗
今のパッケージでは、やり尽くし感がいっぱいなんですよねうれしい顔
ちょっと小休止みたいな感じです。
カートもセットアップが盛り沢山なので、健太がある程度の速さになったら、また楽しみにしています。

YU2さんには色々ご協力して頂き本当に感謝しております。ありがとうございました!
2010年4月9日 22:24
なんか残念ですね・・・

でもカートに集中したいって気持ちもわかる気がします。
コメントへの返答
2010年4月9日 22:58
欲張りな性格なので、どちらもがっつりやりたいのは山々なんですけどねあせあせ(飛び散る汗)
売却できなければ、そのまま置いておきます。
カートはカートでまたセットアップに奥が深いので、ひっそりやっていきます冷や汗これからも宜しくお願いいたしますほっとした顔
2010年4月10日 13:18
本当に、汚れ号ときもい号は、周りの人たちに、大きい影響を与えてきた2台・・

びっくりしました・・・よぉ。

しかし、モアパワーのリスクは高いですから・・・・あと50馬力でも辛いですね

なんかカート活動で、お手伝いできることがあれば、言って下さい。





コメントへの返答
2010年4月11日 21:02
汚れサンのGCは復活するでしょうねあっかんべー
汚れ号とキモイ号はノーマルエンジンタービンでの限界タイムをマークしたと思います。
実は昨夜もリア脚リセットしてましたウィンク
今朝は殆ど寝ずに、大井松田へカートメンテと健太の練習に行ってました。
キモイ号は購入者は現われそうにありませんねたらーっ(汗)

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation