• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月02日

子供に教えられましたたらーっ(汗)

子供に教えられました 前回の健太の初レースで、私のパーツ組み着けミスから、リタイヤとなり、健太に申し訳ない結果となったのですが、29日の練習では、とても意識の高い走りで、他のジュニアに混ざり、レースさながらの走りで一皮剥けた内容でした。
練習後、健太と走行内容のおさらいをしました。
その会話で驚かせられました。
私:今日はかなり速かったけど、カートはどうだった?走らせ方はかなりコントロールしてたけど?

健太:チャンピオンの中村君来てるし、がんばったんだ!カートは良く曲がるし乗りやすかったけど、右コーナーと左コーナーで車の反応がかなり違うよ。
エンジンは2号機の方が、全体的に速いね。

私:随分感じられるようになったなぁ~
次回までにウェイト位置変更とアライメントとフレームチェックしてみるよ。
今日、パパも中村くんの走りをじっくり観てたんだけど、カートの動きが良いしやっぱり速いよな~

健太:カートは自分でコントロールしてみるから無理しなくて大丈夫!
中村くんは本当に強いけど、中村くんが速いんじゃなくて僕が遅いんだよ!まだ速く走れるからやってみる!

だって冷や汗2冷や汗2冷や汗2
完全に意識で子供にやられましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
たった一度のレースでここまで変わるなんてオドロキでした。
子供に負けないように、今日はシャフト周りのメンテとウェイト位置変更、アクセルワイヤー交換、ブレーキ周りの分解洗浄、クラッチ分解グリスアップ、チャンバー洗浄、キャブ分解洗浄、アライメント変更とフルメンテに近い内容をしました。
気付けば親子で、カート競技にどっぷり填まって4ヵ月、私は約5年間の4輪レースを経験していた事もあり、正直カートを舐めていた所からスタートし、健太は、平塚で50ccのホビーカートしか経験していなく、レーシングカートのスピード、横G、レース未経験でジュニア以下のカテゴリーなし(他の子供たちはコマー、カデットからのステップアップと既にベテラン冷や汗)の完全フレッシュキッズ。
そんな健太は、走る度に色々発見があって、モノ凄い勢いで速くなっていき、私は子供の成長に着いていくのがやっとの親父ですが、親子レクリエーションを続ける為に日々勉強するしかないですわーい(嬉しい顔)
私は幸せ者ですほっとした顔
ブログ一覧 | 健太カート奮闘記 | 日記
Posted at 2010/09/02 00:35:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年9月2日 9:42
お父さん頑張って!!!
ケンタ君は良いドラに成りそうですね!
楽しみです。
コメントへの返答
2010年9月3日 0:16
子供の成長を邪魔しないようにがんばりますたらーっ(汗)
練習では毎回テーマを決めるようにしています。タイムが出なくても、ドンマイでその時の健太のメンタルを感じ取るようにしています。それが解らないで、セットを変えて余計に混乱させちゃった事が多すぎましたたらーっ(汗)
初レースで健太は抜き感がある事わかりました。次回は締めてくるでしょうねあっかんべー
2010年9月2日 9:59
色々と楽しみで・・・

イイですねぇ~♪(*^_^*)
コメントへの返答
2010年9月3日 0:32
普段の生活で0.1秒を意識していない普通の子供が、一周36秒たらずのコースで0.1秒の差を何とかしようと、集中力の維持ですら大変な気温の中走る健太は、とても辛いと思います。
最近では、セットを詰めて0.1秒を縮める方法より、メンタル管理をしていく方が重要だと考えるようになりました。
モータースポーツは楽しいですね!
2010年9月2日 11:56
健太くんのコメントはもう大人ですね。
コメントへの返答
2010年9月3日 0:48
トップの選手の速さは、私の目で観ても速いです。カートもドラとシンクロしていて、素晴らしい挙動を起こしています。
恐らく健太も、コース上で私よりも解っていると思います。間違いなくトップの連中が速いって事をほっとした顔
それでも、自分に速さが足らないから、彼らが速く見えるのだと言う健太に、チャレンジしてやるという強い意志を感じました。
親として、何が出来るのか、何を子供から感じられるか、考えさせられた言葉でした冷や汗
2010年9月3日 19:30
たけちゃんマンさんの行動力にいつも驚かされますが、今回は健太君のコメントにビックリです!!
健太君くらいの年頃に真剣に打ち込めるモノがあるって素晴らしい事ですね!!
コメントへの返答
2010年9月3日 21:54
コンマ1秒なんて、まばたき一回分で、それを必死に削って、レースで勝者は一人、でも勝者は二位以下のドライバーがいてこそなんだよね~
そんなレースを楽しいと感じられるには、辛い練習があってこそだし、レースで健太だけを観てくれる、まじんさん達がいるからなんですほっとした顔
これからも必死な健太を宜しくお願いいたしますうまい!

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation