• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

初APGコソ練

初APGコソ練 今日は松田のカート仲間とAPGに遠征に行ってきました。
健太は朝一からコース図を持ってテクニカルコースを歩いて、フレームは松田セット、スプロケ、ジャバラは暫定APG仕様で、一本目、いきなり想定タイムをクリアし、リアが流れ過ぎる!とリアを固めたいと注文してきたので、ブレーキのアドバイスとリアシャフト廻りとリアフレーム剛性を上げて、二本目、タイムを上げつつ、三本目は内圧を全体に少し上げ、またまたタイムアップ、ヘアピン出の登りで、つきが足らないと文句たれるので、スプロケを交換、し四本目には、他のジュニアとバト練する程の走りになりました( ̄□ ̄;)!!
まだフレームセットは出ていませんが、タイムも45秒中で十分レースで上位を狙えるレベルです。
親馬鹿ですが、今日の健太には久し振りに良くやった!と誉めてやりました)^o^(
ブログ一覧 | 健太カート奮闘記 | 日記
Posted at 2011/04/29 19:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

0822
どどまいやさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年4月29日 20:17
お久しぶりです!


健太くんは、もう何処に行っても通用する速さを身に付けてるんですね~スゴイです!
コメントへの返答
2011年4月30日 20:23
すっかりご無沙汰しちゃってます(^^ゞ

健太はAPGが好きなようです。朝から入念にインスペクションしていました。
昨日で丁度一年になりました。速くなるならどんなことでも我慢できるようになりました。
2011年4月29日 21:04
凄い!進歩ですね♪(^_^)v

次戦の松田のレース、見に行けると良いなぁ~・・・。
コメントへの返答
2011年4月30日 20:31
お久しぶりです。
震災から何かが良い方向に変わってきています。震災で亡くなったちびっ子カーターもいるので、走れる事を心から感謝して、練習しています。
彼がレースに向かう目線にブレがないのが、頼もしく思えるようになってきました。
またお時間が合いましたら、見て上げてください。
宜しくお願いいたします)^o^(
2011年4月29日 21:28
こんばんは。お疲れ様です。東名、大丈夫でしたか?健太くんはさすが血統書付き(^o^)あちこち行き始めるとたけちゃんの観察眼、エンジニア能力が発揮されるんじゃない?
コメントへの返答
2011年4月30日 20:57
こんにちは!
東名は行き帰りは大丈夫でした。

最近は健太のカートを大分理解できるようになりました。
健太自身もどんどん速くなってきています。
何をすべきか、アドバイスしているのですが、昨日のAPGでの走りをみても間違っていないと感じました。
健太は文くんのようにスピードを持っています。
昨日は高木虎之助さんに健太の走りがリアステアを理解しているし、目線が良いと誉めてもらいました。
まだまだ馬鹿親なカートは続きますが、宜しくお願いいたします。

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation