• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月19日

まず!

まず! コースの最大ピッチングするポイントで自分なりの進入速度で自分なりのブレーキングポイントからブレーキを掛けて止まらない感覚があればフロントのレートダウンか減衰を弱めるといいかも。止まりすぎる場合はブレーキングポイントを見直し問題無ければ減衰かレートを上げてみる。ロールについてはこれが決まってからがいいかも!もちろんタイヤの内圧も関係あります。
ブログ一覧 | セッティング | 日記
Posted at 2006/07/19 20:23:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクシブ有馬離宮 秋の味覚松茸会席 ...
mimiパパさん

2025年10月12日(日)
ハチナナさん

【シェアスタイル】第5回023pr ...
株式会社シェアスタイルさん

給水力を確認したい!
ターボ2018さん

大本命 カスタマイズ豊富 トヨタ ...
ひで777 B5さん

CCウォーターゴールドイージーワイ ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2006年7月20日 1:18
う゛~
頑張って勉強してついていきます!
コメントへの返答
2006年7月20日 8:18
RAさんがタイムでない時は必ずと言って良いくらいフロントが硬すぎでターンインできつそうでした。脚がフローティング(故障)の時にはかえって鋭く速い!
2006年7月21日 13:44
お友達登録どうもです
暫くサーキットを走っていないので、たけさんの講座をじっくり読んで自分のセッティングが早く出せるようにがんばります
コメントへの返答
2006年7月21日 19:26
sataprezaさんの走りまだ憶えていますよ!イメージできるから
なんか足しになることあればメールくだちゃい!!
最近セッティングに関してだいぶ幅が広がってきましたがテクが頭打ちで少々悩み中です。。。。。

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation