• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

APG 最終戦

APG 最終戦 寒波の吹き荒れる中の最終戦でした(^-^;

土曜は朝からみぞれが降ったり陽が射したり、突風が吹いたりと荒れた天候でした。路面温度が2℃とAPG では経験したことのない路面コンディションでのプラクティスでグリップの上がらないタイヤを如何に喰わせるかがとても大変でした。


明けてレース当日
朝の気温マイナス3℃とキンキンに冷えた空気で波乱の予感(>_<)
T T は引っ掛かりながらもなんとか2位

ダンロップコーナーでのグリップが特に悪く予選レースに向けてセット変更をしました。

予選レース
スタートは良かったものの、前半ストレートスピードがイマイチで、セカンドポジションキープで2位

午後になって天候が怪しくなって決勝レースへ。

グリットにつくなり雪が降りだし、10分のスタートdelayになり、全車がレインタイヤに交換(;o;)
ただ路面がウエットになるほどでないので、1台を除いてドライタイヤへ変更しスタートとなりました。
少し気になる位の雪でしたがポジションキープで6Lapが経過、突然の大雪になりコース上に留まるのがやっとの状態(>_<)唯一レインタイヤを履いた11号車にも簡単にパスされ、タイヤの発熱をさせる為に固めた健太号は全く前に進まず結果4位でチェッカーでした(^-^;

今年もあっという間に全7戦が終了しました。
シリーズランキングは3位

一年間ありがとうございました♪

年末は来期の参戦カテゴリーを決める予定です。
ブログ一覧 | 健太カート奮闘記 | 日記
Posted at 2012/12/03 21:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増車しました(No9)
LSFさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

0827
どどまいやさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年12月3日 22:40
シリーズ戦お疲れ様でした!

どのカテゴリーになるか分かりませんが、来シリーズも頑張って下さい!!
コメントへの返答
2012年12月5日 15:09
いつも応援に駆けつけていただき本当にありがとうございました♪

今年1年、雨がらみのレースばかりでとても難しかったです(^-^;
APG のジュニアのレベルが高かったので多くを学べました。
来期も全力でいきますので宜しくお願い致します(^-^)
2012年12月4日 1:27
シリーズ戦参戦お疲れ様でした。

来季も、楽しみに&応援してます!
コメントへの返答
2012年12月5日 15:12
いつも気にかけていただきありがとうございました♪
私自身は全くレーシングスピードで走っていませんが、充実した1年でした(^-^;

来期も全力で走っていきますので応援宜しくお願い致します(^-^)
2012年12月4日 14:51
お疲れ様でした。無事に終了でなによりです。
最後の最後にランキング上げましたね!
あっという間に次のシーズンかもだけど少し休んで下さいね。
コメントへの返答
2012年12月5日 15:21
ありがとうございました♪

健太のドライセットはウエットでのコントロール性がとても厳しいものですので、最終戦は仕方がなかったですです。
第6戦での優勝が大きかったですね♪

来期はステップアップしますが、少しのんびりいこうと思っています。

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation