• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

富士走ってるくせに!

富士走ってるくせに! 1分0秒993、 SEC1) 24.852 SEC2) 24.975 SEC3) 11.166   セクター3遅すぎ(T_T)  修業!
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2007/02/23 23:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年2月24日 5:41
なんか最高速も各Secも微妙に僕のと似てる。。
僕もSec3がダメダメ。
世界一系86(700kg台で最高速180くらい)で、最終の中盤から立ち上がりで4車身くらい離されます。
ざっくりSec3で10.5くらいだそうです。
僕の場合、立ち上がり手前、タイヤこじって、アンダーブレーキを作って曲がるタイミング作ってるのが大きな敗因です。
筑波だとフラット、1秒、2秒くらいだとエアロは重要な要素だそうです。
スリックの話でしたが、参考になります。
アンダーパネル、カナード?作ろうかな。。
ドイト逝ってきます。
コメントへの返答
2007年2月24日 8:03
似たくないけど似てしまう。。。。
今回のセクター3の遅い原因はライン取り(ミドルでステアブレーキあり)立ち上がりでステア逃がすがリアのロールオーバーの為カウンター入れての脱出で加速鈍いでしょうか。。。車のセット、タイヤ、まだまだありそうですが、やはり1周をまとめるのは難しいですね!空力はフロント効き過ぎかも。。。。(マジ
2007年2月24日 5:46
唯一勝っている区間です♪
他がダメダメですが・・
たけさんなら、新品Sタイヤで10秒台は余裕で入りそうですよね!
コメントへの返答
2007年2月24日 8:08
新品Sでのアドバンテージは期待してしまいますが、もう少し最終でのオーバーステアを抑えたいです。。。やり方はあるけどやれば他が遅くなる。。。。難しい!こうなるとドラスキル上げるしかないのかな~

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation