• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃんマン@。。。のブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

カーボンルーフ製作

GDB型インプレッサのカーボンルーフを製作して頂けるのですが、15枚位は一つの型で作製できるとのことなので、ルーフ購入希望の方は、コメください(o^o^o) 費用はまだ判らないですが、恐らく15以下ではないかと思います。
続きを読む
Posted at 2009/05/15 22:00:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2009年05月13日 イイね!

人間も

人間も
10年落ちのくたびれたチャリ毎日25キロ走りとキャベツで人間の軽量化とスタミナアップやってます。 現在、1ヵ月で順調?に84キロから10キロ落ちて74キロちょっとペース早過ぎかな(o^o^o) 車の軽量化はキロ辺り2諭吉位だから、かなりお得黒ハート
続きを読む
Posted at 2009/05/13 14:12:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2009年05月07日 イイね!

カーボンドア+アクリルガラス

カーボンドア+アクリルガラス
カーボンドア3.1kg 4ミリアクリルガラス1.1kg のようです。 軽量化フェチにはたまらない一品です(o^o^o) 来シーズンの流行になると思いますo(^-^)o 但し、側突を受けたら、怪我じゃすまないでしょうげっそり
続きを読む
Posted at 2009/05/07 22:18:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2007年05月13日 イイね!

シフト廻り

シフト廻り
シフトリンケージのゴム止めの枠もアルミ板で軽くしてます。純正はスチールで軽~く錆びてました。
続きを読む
Posted at 2007/05/13 14:27:37 | コメント(1) | トラックバック(1) | 軽量化 | 日記
2007年05月13日 イイね!

どうするか悩みます

どうするか悩みます
もう一台の今きもい号が復活して来期にパックンチョされないためにドラは差し置いて車の競争力を上げようと財政を無視して考えてます。マーチと違ってやり放題だからタイムもポンと上がるし(^o^;選択肢は二つなんだけど、あと40キロ程軽くして決めるか、エンジン触って決めるか、かな~り悩むとこでです(^o^; ...
続きを読む
Posted at 2007/05/13 13:27:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2006年10月13日 イイね!

これって偶然かな、、、

これって偶然かな、、、
先日魔人さんのC型GDの車検が上がり車重を教えてもらいました。そこで面白い事がありました。それは前後の重量差なんです! ○魔人GDBC(走行会仕様) 前軸重870キロ、後軸重570キロ ○たけきもいGDBA(超軽量仕様) 740キロ、440キロ ○子持ちGC(超軽量仕様) 700キロ、400キロ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/13 08:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2006年06月29日 イイね!

ゲージ分の軽量パーツとインプレ

ゲージ分の軽量パーツとインプレ
この時すでに支払いの額も訳が判らなくなりつつあったのでリアのアクリルウィンドウとDCRのメンバーのきもい車も着けているリアFRPドアも逝っちゃいました。本当は、ボンネット、トランクも逝こうとしましたが、ボディ屋の方が、とりあえずこの辺で区切りましょうと言ってくださったので、暴走せずに済みました(汗 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/29 19:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2006年06月29日 イイね!

ロールゲージ

ロールゲージ
今回ボディ補強を施工するきっかけになったのが、昨年の4月から筑波のスポーツ走行はロールゲージの装着が義務化という変更でした。 元々車は走行すればボディは終わっていきます。また大きなトラブルを抱えると、乗り換えたくもなります。エンジン、ミッション、足廻り、を完全に消耗品と考え、このGDボディは大きな ...
続きを読む
Posted at 2006/06/29 14:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2006年06月29日 イイね!

ボディ補強

ボディ補強
要らないものを外すにもお金のかからない内容も限界がありました。この段階では1265キロでした。ここからは清水の舞台から飛び降りる覚悟で、専門のボディ屋にお世話になりました。 コンセプトはとにかく軽く、強くです。そこで、どんがら状態になった所から初めてもらいました。 そこで、よく観察していくとまずス ...
続きを読む
Posted at 2006/06/29 08:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2006年06月28日 イイね!

軽量化

軽量化
走行時ガソリンをなるべく少なくできればフロントの面圧を上げられブレーキが楽になりますね!巷ではリアが軽すぎるとどうちゃらいわれてますが、車高やレート、アライメントでどうにかなります!また小さい事ですが給油口のオープナーもここに付いています。 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/28 16:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation