• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃんマン@。。。のブログ一覧

2007年09月19日 イイね!

ここは固めよう!

ここは固めよう!フロントメンバーを支えているメインフレームのここはGCもそうだけど相当いじめられてるよ。ここを鍛えると舵角が減るよ!S耐なんかはフレームとメンバーは溶接止めしとるけど(^o^;余計な物付けるよりまずここを鍛えよう\(^O^)/
Posted at 2007/09/19 15:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | セッティング | 日記
2007年06月13日 イイね!

ちょこっとネタばらし

ちょこっとネタばらし写真は関係ありませんが、私がきもい号をセットする時に気にかけていて試していた部分があった(現在はほぼ決まっていて調整していません)ので紹介します。それはフロントのキングピン角とそれに伴うキングピンオフセット量です。既にセッティングの内容に盛り込んでいる方もおられると思いますが(^o^;ここのセッティングだけでも筑波の一コーナーミドルから立ち上がりや富士のパナソニックやネッツでのフロントのステアレスポンスは激変します。運転レベル、バネ、スタビ、ダンパーによりセッティング値は変わるのでこれ!というのは紹介しても意味ないので書きませんが、セッティングしないと損です!昨年富士を走るときに色々変更していました。キャンバー角、トー、キャスター角、と絡めるとまた楽しめます\(^O^)/マーチもここが触れればもっと速くなるけどレギュ上変更できないんで悔しいです(>_<)
Posted at 2007/06/13 22:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | セッティング | 日記
2007年05月13日 イイね!

インプレッサのセット

インプレッサのセット今日はとにかく暇なんでブログ書きまくりです(^o^;インプの脚セットは色々な考え方があるけど、現状でのデフバランスではリアはシャコタンです。シャコタンにする方法は様々ありますよね。またどのように下げたらいいかも色々試して遊びましょう!一日中脚見て考えるのも楽しいね\(^O^)/
Posted at 2007/05/13 15:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | 日記
2007年03月11日 イイね!

実際に脚いじる為に

実際に脚いじる為にこの文献いいですよ!
Posted at 2007/03/11 20:21:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | セッティング | 日記
2007年02月07日 イイね!

基礎を学ぼう!

基礎を学ぼう!この本面白いよ\(~o~)/今自分の車の脚を理解するのに最適です!セッティングのヒントが見つかるよ\(^O^)/
Posted at 2007/02/07 15:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | セッティング | 日記

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation