• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashitakのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

冷凍アクセラ。

今日は関東南部でも雪が降っています。自宅のあたりは大したことはなかったので、普段通りクルマで出勤しました。しかし、郊外の職場に近づくにつれ積雪が増えてきました。






途中、こんなアラートが。初めて見ました。




夏タイヤでズルズルしながら何とか職場に到着、駐車場に車を止めました。

ふと見ると…










わがアクセラ君、ベタ雪に覆われ、白目をむいて完全に凍ってます。放心状態な感じです(笑)なぜだか先日深海魚博物館で見た冷凍シーラカンスを彷彿とさせます。



こりゃレーダークルーズも死んじゃうわけですね。

夜はアイスバーンでしょうから、今日はおとなしく電車で帰ることにします…(´・_・`)
Posted at 2015/01/30 14:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年01月01日 イイね!

アケオメコトヨロでございます。






思えばアクセラの購入を機にみんカラに登録したのが昨年の1月3日でした。アクセラに出会い、多くのみん友さんに恵まれ(そそのかされ?)、若き日のカーライフが蘇ってきました。

ちまちまとイジり、旅ゆけば目的地まで遠回りし、ヒマがあればあてもなくクルマをコロがす… 残念ながら、深夜や未明にごそごそするような体力までは蘇りませんでしたが…

昨年は青春が、アクセラと共に戻ってきた一年でした(爆爆)



本年もどうぞよろしくお願いいたします
@ 'ェ' @めぇ
Posted at 2015/01/01 00:32:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月26日 イイね!

ハレノハコネ。

昨日から冬休みに突入しましたので、飽きもせず箱根へ行ってきました。朝起きてベランダから富士山がくっきり見えるのを確認して慌てて出発です。

道路も順調。渋滞の名所、国道1号線の原宿や国道134号線を難なくクリアし、ヨコハマの東の端の我が家から1時間半くらいでいつもの日帰り温泉に到着しました。

1時間ほどお湯にノンビリ浸かった後、前回の訪箱の際に濃霧と土砂降りでダンネンした芦ノ湖スカイラインを流してきました ♪(´ε` )










午後になって雲が出始めはしたものの、途中あちこちで富士山の絶景に引っかかりながらチンタラ走り、芦ノ湖の湖尻にあるそば屋で鴨つけせいろをいただきました。










写真は大盛です。結構お上品です(笑)
下品な方のために420円増しで「お代わりそば」っていうのがありました。

鴨肉の脂の旨みがつゆにしみ出していてタイヘン美味しゅうございました ♪( ´▽`)




……ということで今年はこれで走り納めです、たぶん…(笑)
Posted at 2014/12/27 09:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月26日 イイね!

アクセラ、海を渡る。

ということで先週の土日に西伊豆の土肥温泉に行ってきました。宿は老舗の旅館、玉樟園新井さんです。レトロモダンな匂いがぷんぷんして、イイ感じです。















部屋はなぜか離れにアップグレードされ、広大。奥さんと二人じゃ広すぎるくらい。ヒノキの浴槽がある風呂もついていました。






到着早々、貸切家族風呂へ。家族風呂といってもそこらの旅館の大浴場くらいあります。加水、加温、消毒、濾過一切なしのピュアな泉質。これが部屋にも引かれていて、いつでも飛び込めます(笑) 着いた晩は土砂降りで露天がダメでしたのでポイント高し、でした。



一方、大浴場にも行きましたが、こちらは消毒ありでカルキ臭がキツくて閉口でした。







夕食はアワビの踊り焼きを初体験。ちょっとエログロでしたが、タイヘン美味でございました。他にも刺盛り、天ぷら、桜えびの釜飯、フルーツみつ豆などボリューム満点。汁物なんてお吸い物とワタリガニのみそ汁の両方が出ます。朝食は至ってオーソドックス。ザ・朝食って感じでした。


天気も回復したので土肥から清水にフェリーで渡ることにします。













この航路は県道223号線とされています。223→ふじさんですな。航路から見える富士山は絶景でオススメです。ただこの日は前日の暴風の影響が残り駿河湾も時化模様。ピッチングがかなりキツくてソファーに伸びてるお客さんが多数いました。自分は元船会社なので久しぶりの感覚にコウフンし、船内を走り回っていました(笑)が、ウチの奥さんはゲーしたそうです。職場結婚なんですけどね… (´・_・`)









着いた清水では、ど定番の三保の松原に行きブラブラ。ソフトクリーム(うめー)を食べて清水の市場で昼飯食って買物して帰りました。


今回はムスメを実家に預けて奥さんと二人旅でした。まるで退職の記念旅行のようでした(笑)



実家への手土産代わりに清水で買ったマグロで晩飯にし、おしまいです。

さ、今度はどこに行こうかな…♪(´ε` )
Posted at 2014/12/26 23:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月19日 イイね!

ヌクヌク、ピカピカありがとう。

明日は雨の予報だというのに突如洗車をしてきました。と言っても寒いのでコーティングした時のポイントにモノを言わせ(笑)、完全人任せ@Keeper Labo世田谷さんです。こちらはホットココアを飲みながらヌクヌクと暖かい室内から眺めているだけでクルマはピカピカに。寒い中、感謝です。










やはりプロが洗うと自分で洗うよりキレイになった気がしますね。プラシーボっすかね。

ということで、明日から1泊で温泉に行ってきます!
Posted at 2014/12/20 00:12:11 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #2シリーズアクティブツアラー フューエルクリーナー(ディーゼル添加剤) http://minkara.carview.co.jp/userid/2079314/car/2324645/8450342/parts.aspx
何シテル?   05/08 22:00
2021年10月3日にCitroen Grand c4 Picassoに乗り換えました。シトロエンに戻りましたが、ハイドロ復帰まではやはりムリでした。 み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライト設定 有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 08:05:06
サンルーフ故障〜家にあるもので20分で超応急処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 08:03:02
セカンドシートにシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 21:37:43

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
2021年10月にボルボV70 T4クラシックから乗り換えました。ひさびさのシトロエンで ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2015y V70 T4 classic【オニキスブラック】に乗り換えました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2016y 218dアクティブツアラー 2016年10月31日登録、走行22kmの登録 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
免許取って初めて買いました。流麗なボディラインをぶち壊すフェンダーミラーは即交換。当時は ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation