• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月23日

昭和53年 1978年式 神戸58 当時ナンバー トヨタ カリーナ 2000 SE 5速 TTC-C 二代目 前期型 奥多摩旧車定例会 2021年6月

昭和53年 1978年式 神戸58 当時ナンバー トヨタ カリーナ 2000 SE 5速 TTC-C 二代目 前期型 奥多摩旧車定例会 2021年6月 背後に写る60才のオーナーは
TV放送で奥多摩を知って初来場・・・
6/20の一等賞って感じでした~
新規車両は強いですね!

大学生の時に四年落ちの中古を
親に買ってもらってから39年間
ずっと乗り続けてるとの事でした。
またお会いしましょ~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/23 00:56:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2021年6月23日 5:11
おはようございます😊
39年間所有は素晴らしいです♪
しかもGTでなくSEなんですね〜💦
こういう話を聞きますと、
自分も27レビン手放した事を
大変後悔致します(泣)
コメントへの返答
2021年6月23日 9:05
おはようございます。

色々と生活環境の変化等も
あっただろう中での
39年は凄いですよね。
SEだったから
良かったのかもですね!?

今の時代、旧車は手放して
しまうと次は中々
難しいですよね~
2021年6月23日 5:25
お早う御座います。

此の頃はネオンコントロールは勿論フォグの装着率高かったです。
学生から還暦迄随分環境も変化したでしょうに乗り続けるのは凄いですね~。
コメントへの返答
2021年6月23日 9:13
おはようございます。

昔はフォグを装着してる人が
滅茶苦茶多かったですね!
ひとつのファッションって
感じもありましたよね。

バブルも乗り越え39年は
本当に凄いです。
2021年6月23日 8:11
懐かしい!!
子供のころ母が前期鉄バンパー新車で購入してました
SEは上級グレードで母のはその下のSTで重ステでした
色はマルーン?濃いえんじ色みたいな・・・
コメントへの返答
2021年6月23日 9:18
おはようございます。

92614さんにとって
懐かしい車なんですね。
SEは当時でも少数だった
ような感じがしますよね。

今、この年代の車両の
現存率が非常に少ないです。
2021年6月23日 19:05
こんにちは〜
ブラックアウトされたグリルや当時モノのホイール等、若い頃から乗られていた雰囲気が感じられて良いですよね〜
トップグレードのGTですら少な目ですが、SEともなると、当時はそれなりの台数があっても、現存数って少ないと思います。
いや〜このクルマ眺めてたら、話が尽きなそうですよね(^^)
ホント素晴らしい個体と思います♪
コメントへの返答
2021年6月23日 19:13
こんばんは~

かえるGOさんを
唸らせるこの一台は
宣言通りでしょ?(笑)

実はもう一台控えてます。
そちらは何シテル?で・・・
2021年6月30日 6:50
しげぼうずさん
おはようございます。

時代が変わろうと
新型がでようと
自分自身も成長する

40年近くずぅっと一筋
素晴らしいです。
ご紹介ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年6月30日 23:01
こんばんは。

39年の間に色々と環境が
変わったりもした中で
ずっと乗り続けてるのは
尊敬に値しますよね!

見習いたいですね~

プロフィール

「8月13日 パスポートのいらない台湾 七ツ梅酒造跡 一般社団法人 まち遺し深谷 埼玉県 深谷市 http://cvw.jp/b/2079402/48598342/
何シテル?   08/13 23:42
よく秋ヶ瀬公園と奥多摩旧車定例会、 埼玉県のイベントに参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【イベント】 みさと公園クラシックカーフェスティバル (平成27年10月4日) 追加2枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 01:05:23
しげぼうずさんのスズキ RG250E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 02:31:42

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
昭和47年(1972年)式のスズキL50 2スト キャリイ 360ccの初期型一方開きス ...
スズキ RG250E スズキ RG250E
当時物社外部品にこだわった 純正白外装のRG250Eを所有してます。 ノンレスオリペン車 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
昭和55年式 2スト 2WD 三方開  ワンオーナー ノンレス 記録簿付  実走行250 ...
スズキ カーナ スズキ カーナ
2022年1月20日に 埼玉県所沢市の寂れた 自動車修理工場の片隅で ホコリまみれで眠る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation