• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月30日

昭和 トヨタ マスターエース サーフ SW 角4灯 5マイルバンパー 乗用 5ナンバー登録 比企郡 小川町 埼玉県

昭和 トヨタ マスターエース サーフ SW 角4灯 5マイルバンパー 乗用 5ナンバー登録 比企郡 小川町 埼玉県 小川町で永年眠ってます・・・

1985年昭和60年頃の車両です。

まんま商用モデルの造りなのに

乗用登録なSWグレードはレアですね!

まあ、当時は売れなかったでしょうが(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/30 00:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

トミカの日
MLpoloさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年6月30日 4:50
お早う御座います。

ふと思い出したんですが昔のC120バネットコーチは1400で9人乗りやったな~と、コラムシフトで懐かしや。
スタイリングに関しては当時からトヨタに軍配の様な。
コメントへの返答
2021年6月30日 23:14
こんばんは。

1400の9人乗りとは
スゴイですね~!
コラムシフトも
懐かしい響きです(笑)

角目4灯の
マスターエースサーフは
男っぽい感じですね。
2021年6月30日 15:40
こんにちは(^o^)
うちの前車はマスターエースでした(^_^;)
確かグレードはスーパーツーリングだったような。
デザインや機能性は気に入ってましたが、なにぶん非力なエンジンで(笑)www💦
コメントへの返答
2021年6月30日 23:19
こんばんは~

前車がマスターエース
だったとはビックリです!
懐かしいでしょうね(笑)

非力だったんですね・・・
2021年7月4日 9:27
おはようございます。
もうこの年代で草ヒロなんですねぇ…
マスターエースサーフ、若い頃勤めてた会社の社用車兼代車で使ってました。
確かこれより一つ前でライトグリーンメタ、標準ルーフ、5MTってレアなやつでした。
エンジンぶん回さないと、ちっとも走らないクルマでしたね(笑)
懐かしいです〜(^^)
コメントへの返答
2021年7月4日 11:09
おはようございます。

新しく感じますが
昭和の車両ですね~
時が流れるのは早いです!

自分は乗った事
ありませんが
走りは鈍足なんですね(笑)

プロフィール

「@てつxさん、60歳になったら仕事引退して鉄道で旅に出て下さい(笑)」
何シテル?   08/16 23:07
よく秋ヶ瀬公園と奥多摩旧車定例会、 埼玉県のイベントに参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【イベント】 みさと公園クラシックカーフェスティバル (平成27年10月4日) 追加2枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 01:05:23
しげぼうずさんのスズキ RG250E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 02:31:42

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
昭和47年(1972年)式のスズキL50 2スト キャリイ 360ccの初期型一方開きス ...
スズキ RG250E スズキ RG250E
当時物社外部品にこだわった 純正白外装のRG250Eを所有してます。 ノンレスオリペン車 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
昭和55年式 2スト 2WD 三方開  ワンオーナー ノンレス 記録簿付  実走行250 ...
スズキ カーナ スズキ カーナ
2022年1月20日に 埼玉県所沢市の寂れた 自動車修理工場の片隅で ホコリまみれで眠る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation