• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月13日

昭和 ウニモグ 406 除雪車 メルセデスベンツ 1ナンバー 車検付き 実働 中禅寺湖 レストラン メープル 日光 栃木県

昭和 ウニモグ 406 除雪車 メルセデスベンツ 1ナンバー 車検付き 実働 中禅寺湖 レストラン メープル 日光 栃木県 昭和50年頃の車両です。

雰囲気最高ですね~

湖畔の一軒家レストランメープルの看板車で
車検付き実働車なところもポイント高いです。

自分の中ではハマーH1とウニモグは別格です!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/13 11:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2021年8月13日 11:49
ウニモグ、カッコいいです!!
数か月前に日光にツーリング行ったんですが、これを見たように気がします。
いろは坂通る時に通過する道ですよね?

入間のコストコ近くのラブホテル「ホテルスターリゾート」付近にも、30年くらい前にウニモグが捨ててあった気がします。
コメントへの返答
2021年8月13日 12:20
こんにちは。

撮影したのは
中禅寺湖の湖畔です。
ウニモグが何台も
在るとは思えないので
同じ車でしょうね~

入間の草ヒロウニモグは
今も在ったら最高ですね!
2021年8月13日 12:10
丁度今日の様な豪雨災害時その昔タイヤ屋にウニモグ在りまして大活躍してました。
コメントへの返答
2021年8月13日 12:27
こんにちは。

タイヤ屋さん素敵です!

昔からやってる田舎の
修理屋さんには
ローダーの無い時代に
使用していたジープが
放置されてますが
ウニモグは無いですね~
2021年8月13日 13:41
こんにちは〜
実際に冬場に活躍してそうですね。
見た目も手入れが行き届いていそうですねぇ(^^)
コメントへの返答
2021年8月13日 13:48
こんにちは~

冬場に大活躍する
車両でしょうね~

ノンレスではないですね(笑)
2021年8月13日 14:46
中禅寺湖に行くたびにこのウニモグの所で必ず立ち止まってしまいます(^◇^;)
存在感抜群ですね♪
コメントへの返答
2021年8月13日 18:56
こんばんは。

やはりご存知なんですね!
目立つ場所に置かれてるので
見惚れちゃいますよね(笑)

プロフィール

「8月12日はカミさんと話題の映画を観に行きました。
公開されて2ヶ月たってるのにほぼほぼ満席状態!
見応えあってお勧め出来る映画ですね~」
何シテル?   08/13 00:27
よく秋ヶ瀬公園と奥多摩旧車定例会、 埼玉県のイベントに参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【イベント】 みさと公園クラシックカーフェスティバル (平成27年10月4日) 追加2枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 01:05:23
しげぼうずさんのスズキ RG250E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 02:31:42

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
昭和47年(1972年)式のスズキL50 2スト キャリイ 360ccの初期型一方開きス ...
スズキ RG250E スズキ RG250E
当時物社外部品にこだわった 純正白外装のRG250Eを所有してます。 ノンレスオリペン車 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
昭和55年式 2スト 2WD 三方開  ワンオーナー ノンレス 記録簿付  実走行250 ...
スズキ カーナ スズキ カーナ
2022年1月20日に 埼玉県所沢市の寂れた 自動車修理工場の片隅で ホコリまみれで眠る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation