• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月31日

昭和 43年頃 いすゞ ライトバス BY30 BY31 ノーラ名栗 有間ダム すぐそば 飯能市 埼玉県 イスズ

昭和 43年頃 いすゞ ライトバス BY30 BY31 ノーラ名栗 有間ダム すぐそば 飯能市 埼玉県 イスズ 8/15の盆休み期間中にカミさんと
ノーラ名栗や有間ダムに
遊びに行った時に発掘しました!
見つけりゃついつい撮影しちゃいます(笑)
1968~1970年頃のマイクロバスですね。
今となっては激レア物件ですね。
イイもん見つけて大満足ですは~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/31 00:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

イタリアン
ターボ2018さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2022年8月31日 20:41
これは知らなかった。
コメントへの返答
2022年8月31日 23:22
分かりやすい
場所にあります(笑)
2022年9月1日 7:42
しげぼうずさん 先日ノーラ名栗にパトロール行ってきましたよ。「テント張ってアウトドア!」みたいな? 

テントじゃ天井見つめるコトはないから 日常から離れるにはオススメなのかもしれませんね~
コメントへの返答
2022年9月1日 20:56
ノーラ名栗へのパトロール
ありがとうございます(笑)

野球場もイイですが
グランピングでもしながら
酒飲むのもイイかもですね!
2022年9月3日 10:25
おはようございます。
昔は物置になってたバスって時々見かけましたけど、今では殆ど遭遇しませんよね。
と、言うより今の世でカタチがちゃんと残ってるのに驚きです。
錆びてるけど朽ち果ててまではいないですよね(笑)
コメントへの返答
2022年9月3日 10:47
おはようございます。

この年代のバスはもっと
朽ち果ててる車両が
多いのですがコレは
案外パリッとしてますね。

まあ、起こされる事も
ないんでしょうが(笑)

プロフィール

「@てつxさん、60歳になったら仕事引退して鉄道で旅に出て下さい(笑)」
何シテル?   08/16 23:07
よく秋ヶ瀬公園と奥多摩旧車定例会、 埼玉県のイベントに参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【イベント】 みさと公園クラシックカーフェスティバル (平成27年10月4日) 追加2枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 01:05:23
しげぼうずさんのスズキ RG250E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 02:31:42

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
昭和47年(1972年)式のスズキL50 2スト キャリイ 360ccの初期型一方開きス ...
スズキ RG250E スズキ RG250E
当時物社外部品にこだわった 純正白外装のRG250Eを所有してます。 ノンレスオリペン車 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
昭和55年式 2スト 2WD 三方開  ワンオーナー ノンレス 記録簿付  実走行250 ...
スズキ カーナ スズキ カーナ
2022年1月20日に 埼玉県所沢市の寂れた 自動車修理工場の片隅で ホコリまみれで眠る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation