• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月29日

道場破り トヨタ ミニエース 第7回 昭和平成軽自動車展示会 アグリパークゆめすぎと ST30 2スト キャリイ 新車 カーナ スズキ 埼玉県

道場破り トヨタ ミニエース 第7回 昭和平成軽自動車展示会 アグリパークゆめすぎと ST30 2スト キャリイ 新車 カーナ スズキ 埼玉県 遠路はるばる新潟県から自走で
アグリパークゆめすぎとに登場!
全国レベルでみてもミニエースは
超激レア車両ですね・・・
1971年頃の最終型です。
こういう道場破りな車両は
刺激的で楽しいですね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/29 00:18:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アグリの里おいらせ 感謝祭(食工房 ...
kk05さん

Be a healthy walk ...
イイ☆オッサン!さん

日日徒然(R7.3.6)
Cliffside Parkさん

栗東~信楽D
ひでぼん(GB5)さん

アグリパークおおさわ(岩手県洋野町 ...
kk05さん

悔やまれる
SDTさん

この記事へのコメント

2024年5月29日 21:24
こんばんは。

す、凄い!新潟からですか・・・ミニエースは子供の頃から気になる一台でした。

顔がかわいい!音がトボけててかわいい!微妙に小さくてかわいい!・・写真だと、しげさんキャリーと変わらないサイズに見えますね?🤔

因みに・・・ミニエースのフロントマスクですが、私にはオール阪神巨人の阪神師匠のお顔に見えます。(僕だけかなぁ? 😊)

道場破り!・・なんとも懐かしいフレーズであります。😑

それにしても、ミニエースはいいなぁ。

@ブルネロ
コメントへの返答
2024年5月29日 22:00
こんばんは~

新潟からミニエースで
自走は凄いですよね。

ミニエースの実物を
観れるのは稀なので
並べて写真を撮れたのは
良かったです!

道場破りも達成出来てた
と思います(笑)
2024年5月30日 19:33
こんばんは〜
ミニエース、子供の頃は街の電気屋さんとかで欲見かけたんですよね〜
懐かしい…
ブルネロさんのおっしゃる通り、遠近法なのか、しげさんのキャリーの方が少し大きく見えますね。
昔の商用車って色々なのがあって楽しいですねぇ♪
コメントへの返答
2024年5月30日 22:22
こんばんは!

ミニエースはキャリイと
余り変わらない
大きさでしたね~

商用車はマニアックな
車種も多いので面白いです。

プロフィール

「8月13日 パスポートのいらない台湾 七ツ梅酒造跡 一般社団法人 まち遺し深谷 埼玉県 深谷市 http://cvw.jp/b/2079402/48598342/
何シテル?   08/13 23:42
よく秋ヶ瀬公園と奥多摩旧車定例会、 埼玉県のイベントに参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【イベント】 みさと公園クラシックカーフェスティバル (平成27年10月4日) 追加2枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 01:05:23
しげぼうずさんのスズキ RG250E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 02:31:42

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
昭和47年(1972年)式のスズキL50 2スト キャリイ 360ccの初期型一方開きス ...
スズキ RG250E スズキ RG250E
当時物社外部品にこだわった 純正白外装のRG250Eを所有してます。 ノンレスオリペン車 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
昭和55年式 2スト 2WD 三方開  ワンオーナー ノンレス 記録簿付  実走行250 ...
スズキ カーナ スズキ カーナ
2022年1月20日に 埼玉県所沢市の寂れた 自動車修理工場の片隅で ホコリまみれで眠る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation