• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげぼうずのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

トヨペット クラウン 1900

トヨペット クラウン 1900私の目の前にたまに現れる車両です。車検整備中です。ナンバープレートが素敵すぎます!!しかも大好きなノンレス車両です。フロントグリルには名門、中央大学自動車部のバッチが光ってますね~  イベント等で有名な車両なのでしょうか?表舞台に立っていない車両なのでしょうか?皆様のコメントをお待ちしてます。
Posted at 2014/06/29 11:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

拘りのノンシール&クリップ止め

拘りのノンシール&クリップ止め本日、代休だった為、RG250Eのチェーン交換を行いました。今まではDIDのノンシール520NZでした。走行7000キロでまだ調整は出来ましたが箇所によっての遊びにかなり差が出てきたので交換することにしました。今回はEKのノンシール520SRです。今どきノンシールを使用している人は居ないですよね(笑)でも、ノンシール新品のあの軽やかなフィーリングは最高ですよね!快楽はいつまで続くのかが問題ですが・・・(汗)自分の場合、ノンシールだと江ノ島2回(400キロ弱)でチェーン調整します。色々な考え方や意見があると思いますが、チェーンに関してはノンシールをコマメに調整&安いチェーンオイルをマメに給油して、気に入らなくなったらネットで切り売りで購入してクリップ止めで自分で交換って感じで良いかな!?と思ってます。なぜならバイクって前後純正新品のスプロケに交換した上で高いシールチェーン新品を装着しても最初から遊びに差がありますからね~ これって気分悪いですよね(怒) 他の方はどうなのでしょうか・・・?
Posted at 2014/06/10 14:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昭和の商用車イベントに参加していた
ヤンチャ仕上げの2ストDA81T キャリイトラック・・・
この型にも2ストが有る事を知ってる人は
かなり少ないですね・・・」
何シテル?   08/10 00:18
よく秋ヶ瀬公園と奥多摩旧車定例会、 埼玉県のイベントに参加してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【イベント】 みさと公園クラシックカーフェスティバル (平成27年10月4日) 追加2枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 01:05:23
しげぼうずさんのスズキ RG250E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 02:31:42

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
昭和47年(1972年)式のスズキL50 2スト キャリイ 360ccの初期型一方開きス ...
スズキ RG250E スズキ RG250E
当時物社外部品にこだわった 純正白外装のRG250Eを所有してます。 ノンレスオリペン車 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
昭和55年式 2スト 2WD 三方開  ワンオーナー ノンレス 記録簿付  実走行250 ...
スズキ カーナ スズキ カーナ
2022年1月20日に 埼玉県所沢市の寂れた 自動車修理工場の片隅で ホコリまみれで眠る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation