• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月02日

おはようございますチャドクガ?

おはようございますチャドクガ? おはようございます

一昨日夜から子供二人を襲っているじんましんですが、診断の結果は食物ではなく毒虫による可能性が高いとの話

どうやらチャドクガにやられたようです

確かに日曜日、公園の砂場で遊んでいた際に毛虫に触ってしまったと言ってました

ネットで調べてみると相当厄介な症状になりますね…

対処法としては、毛が付着したところをガムテで覆って剥がし毛を除去するとあります

でも全身に発疹が及んでるので手遅れですねがく~(落胆した顔)

どのHPを見ても、「とにかく刺されないことが大事」となっております

今さらそんなこと言われてもねぇ(/--)/

今は飲み薬と抗ヒスタミン軟膏による痒みどめの措置しか取れません

当然ながら今日も学校&幼稚園お休みです


参ったなぁ~(;´д`)


どなたか良い治療方でもご存知ありませんか?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/09/02 08:00:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

盆休み初日
バーバンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2008年9月2日 8:11
中々大変なんですね
薬の効果が有る事をお祈りします
コメントへの返答
2008年9月2日 9:00
夜中もずっと痒がっておりましたので、朝イチでぬるま湯シャワー+塗り薬しました
梨桜は足の裏にまで発疹が及んでおりますので保冷剤を巻きつけております
2008年9月2日 8:54
おはようです!

初めてチャドクガというのを聞きました
厄介ですね・・・

コメントへの返答
2008年9月2日 9:02
おはです

北国にはいないのでしょうか?
この時期に大量発生する虫で幼虫・成虫ともに毒毛を持ってるそうです
死んでも毛の毒はなくならず、直接触れなくても風に乗って飛んでくるという厄介極まりないヤツらしいですね
2008年9月2日 13:23
発疹が相当広がってますねぇ(汗)
患部を洗って薬を塗ったあとは…適度に冷やして痒みを抑えるしかないみたいですねぇ…
お大事にして下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2008年9月2日 14:53
こんな発疹が頭部と背中以外の全身に及んでおります・・・

暑かったり汗ばんだりすると痒みが増すみたいですね、エアコン+保冷材でなんとか頑張ります
2008年9月2日 16:08
こんにちは。
大変でした。お子さんすごくかわいそう…
心配です。

私も先日、チャドクガではありませんが毛虫にやられて全治1週間でした。
それから毎日庭の毛虫チェックを怠りません。
チャドクガはサザンカやツバキにつきます。庭に植えてあると要注意です。
あと、イラガにも注意です!いろいろな木にいます。

民間療法でもこうしたらいいというのはあまり聞いたことがありません。

おそらく毛がついた手でこすって患部が広がったようですね。

病院にいったのは正解だと思います。抗ヒスタミン(何段階か強弱があるはずです)やかゆみ止めで対応するしかないと思います。

後はかく事によって二次感染を起こさないように要注意ですね。

お大事に!
コメントへの返答
2008年9月3日 8:17
どーもです

気付いた時には全身に拡がってました… おそらく公園でやられたんでしょうね…

子供には「毛虫や蛾を見つけたらその場から離れろ」と言い聞かせました
2008年9月2日 17:05
毛虫とかは目に見えない毛が一杯刺さって、気づいたら広範囲に広がっていることなどありますよね。
良い治療法は知らずお力になれませんが、早くお子さん治ると良いですね。
コメントへの返答
2008年9月3日 8:19
ハチみたいに「刺されたっ!」て判ればすぐに対処できるんですが、気付いた時は既に手遅れってのが厄介ですね
2008年9月2日 21:56
犯人はチャドクガでしたか、すぐ気が付けば水で洗い流してムヒなどで
ある程度おさえる事ができると思いますが・・・
ただ刺された時に相当痛いとおもいますよ。
コメントへの返答
2008年9月3日 8:25
抜けた毒毛が肌に触れると発症するみたいです、毒毛は長さ0.5mm程度なので気付くのは難しいみたいですね
2008年9月2日 23:18
ありゃー、これは可哀想…。

昔、干してた布団にチビ毛虫がわんさか落ちてきて、そのまま寝てしまい…
恐ろしい記憶がよみがえりました。

うちも最近、敷地内に幼虫が出まくってます。夏~秋がシーズンみたいですねぇ。
コメントへの返答
2008年9月3日 8:27
毛虫の大群と一緒に就寝ですか?
(((・・;)

ソレハ恐ロシイ…

想像しただけで蕁麻疹が(笑)

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation