• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

補助輪とりました

補助輪とりました 昨年8月に誕生日プレゼントとして買ってあげた自転車

その後別の自転車で補助無しの練習をしまして、何とか乗れるようになりました

すると逆に補助輪のついた自転車に乗れなくなった模様
( ´_ゝ`)

「ほじょりんとって~!」と言われ続けてはや1ヶ月(笑)

スタンド買いに行かなきゃなぁ~と、よく考えたらこの自転車は元々補助輪なし、別売りの補助輪つけた際にスタンド外してどこ仕舞ったかなぁ~?

とあちこち探したら出てまいりましたのでようやく作業開始です。

まぁ5分で終わりましたがw

涼花は喜んで乗っておりますね、でもまだフラフラしたりしてますから自転車で外出するのが危ないかな?

徐々に慣熟走行させまして、公道デビューに備えたいと思います
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2009/04/21 12:03:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年4月21日 12:51
慣れると補助輪て怖いんですよねぇ~!(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 17:22
その模様ですね、車体バンク出来ませんから曲がれなくなるみたいです

ATVの様な感覚になるのかな?
2009年4月21日 12:52
こんにちは。
後ろに沢山のパイロンが並んでいるので、S字、ヘアピン、180度ターンのコースを・・・って(違う)

自分の手足となるように出来るようにがんばれっ!
コメントへの返答
2009年4月21日 17:24
180度ターンはともかく(笑)

S字は実際出来そうですね、ちょっとやってみましょう!

急ブレーキも教えないとです
2009年4月21日 14:26
娘さん嬉しそうな表情ですね(^O^)

確かに補助輪が付いていると
カーブで傾けるとタイヤが浮いちゃうので
怖いんですよね(;^_^A

公道に出る前にもうちょっと慣らしですね。
コメントへの返答
2009年4月21日 17:25
お願いされてから全然やりませんでしたからw

家の周りから徐々に慣れさせていければと思ってます
2009年4月21日 21:50
嬉しそうな顔がイイですネェ~

ウチのもそうですが乗り始めはバランス取れないからスピードが速くて見てて怖いです

最近は駐車場のラインを使ってクランクでのブレーキ使いを教えてます
ゆっくり走るのが相当難しいようです (^_^;)
コメントへの返答
2009年4月22日 9:03
ゆっくり走らせるのって難しいですよねぇ
見ていてブレーキの使い方は大丈夫そうなのがせめてもの救いです

長女は未だに危なっかしくて・・・
2009年4月22日 13:32
楽しそうですね

自転車に合わせた
服のコーディネイトもばっちり

遠出した先で
サイクリングも良いかもですね
コメントへの返答
2009年4月22日 16:49
コーディネートは偶然だったり(笑)

遠出先のサイクリングだと自転車持ってくの大変だなぁ~
キャリアつけようかな?

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation