• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

ナスの苗ほぼ全滅・・・

ナスの苗ほぼ全滅・・・ 4月の中旬にトマトと同時に植えましたナスの苗

何も知らずに植えてしまったのですが、寒さに弱いナスはGWくらいが植え付け時期だったらしい

おまけに4月下旬は雨続きで気温も低め

とどめは黒い小さな虫に葉っぱを食い荒されたこと

木酢液噴霧したりで対処しましたが、ほぼ全滅状態・・・

仕方なく畝はキュウリに譲って間引きスペースに移動

堆肥と化成肥料を周りに撒いて復活を待ちます
ブログ一覧 | 家庭菜園 | 日記
Posted at 2010/05/07 18:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

盆休み突入
バーバンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 22:22
こんばんは、

あらら、ひどいですね~(T_T)

夕方から翌朝まで透明のビニールで覆って温度を保ってあげるといいかも(^o^)
コメントへの返答
2010年5月8日 13:30
ナスは諦め状態ですねw

キュウリとパプリカは今朝ビニールで覆いました、トマトもやろうと思いましたがビニール(買い物袋)足りず後回しです
2010年5月8日 14:42
根が元気を取り戻すまでは肥料は逆に無い方がいいかと…
元気になればいいですね。

トマトとキュウリは病気が出やすくて、うちでは最後まで元気だったことがありませんでした。
コメントへの返答
2010年5月9日 11:21
肥料無しのほうが良かったですか・・・

4本中2本は何とか復活してくれそうな雰囲気なので、諦めずに頑張ってみます

特に大玉トマトは難しいみたいですね、雑誌など見ながら勉強しつつ育てたいと思います

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation