• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

ん~今更なんですけどMMCSにケータイ接続させたい

ん~今更なんですけどMMCSにケータイ接続させたい 最近子供らがフツーの曲を聴くようになりまして、CDレンタルしてMMCSに取り込んだりする機会が増えているのですが、いかんせん楽曲データが購入時(07年)のまま
自分が取り込む場合は手入力で曲名入れたりもしますが、嫁がそんな面倒な事をするわけもなく・・・w

なので三菱自動車HPから最新データDLしようとしましたら、その最新データさえ09年9月・・・
更新遅すぎないか( ゚д゚)

皆さんの整備手帳やら何なら見ておりましたら、携帯で最新版をダウンロード出来るみたいですね

でもD5購入の際に「接続ケーブルがムーバ用しか出ていない」とのことで付けなかったんだよなぁ
あれから3年経ってますからFOMA用ケーブル発売されたかなぁ?とアクセサリーカタログ等を探しますが載ってません

仕方ないので再びみんカラ戻って調べると、IOデータのBluetoothアダプタ付けている人が結構おりました。自分の持っている機種も対応してるしコレならいいんじゃない?


・・・と思いきやこの製品は生産終了(;´Д`) 後継機種も出ていないみたい
ヤフオク等で見たら50000円で出品されてました。 高っ!

やっぱりムーバ用の接続ケーブルつけて、FOMA変換アダプタつけるしかないのかな?

でも変換アダプタも生産終了になってる・・・ドコモ純正品もあったはずなんだけど最新のカタログには載ってませんでした

ん~どうしよ

せっかくハンドル部についてる通話ボタンも使ってみたいんだよなぁ~

なんかちょうど良い商品ないのかな?

ブログ一覧 | D5な話題 | 日記
Posted at 2010/07/14 09:56:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation