• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

じわじわと不安が心を汚染していく

じわじわと不安が心を汚染していく 入院生活7日目

相変わらず夜は足の痛みでほとんど眠ることが出来ません

昨夜は我慢できず夜中にナースステーション行って痛み止めの座薬を貰いましたが
気休め程度にしか効きませんね

先週金曜の夕方までは、少なくとも支え無しで歩くことが出来たから得意先訪問も何とか出来たし、車の運転も問題なく出来ていた。

土曜日からトドメように痛み出した右足はその後足首から先が麻痺してしまい、感覚はあるものの動かすことが出来ない・・・

自分では痛みのせいで一時的に動かないんだろうなぁ~なんて軽く考えてました

そして1週間が経ちましたが痛みは相変わらず、右足は麻痺したままなので、支え無しでは歩くことどころかきちんと立つことすらできません

「このままじゃマズイ」と時折足首とつま先動かす訓練を行いますが、動き出す気配なし
それどころかよくエクササイズでやる横向きに寝て足を開いて上に上げる運動やったら
右足が上がらない・・・、必死になって頑張って、ようやく左足から離れる程度

移動はずっと車椅子を使っているせいか左足の筋力もかなり落ちてしまっている
以前は左足に体重かければ見た目普通に立てたのが、今ではかなりフラついて危険な状態

入院してからはまだ検査しかしていないので、治療方法や本格的なリハビリは月曜日以降
先生方は「今は安静にしていないといけない」と言うけれど

この右足の痛みが手術で取れたとして、ちゃんと足は動くようになるのだろうか?
以前のように走ったり出来るんだろうか?

右足首がちゃんと動かないと、歩くのはもちろん車の運転にも重大な支障が出てくる
車の運転が出来なければ今の仕事が出来なくなってしまう

子供もまだ小学生だし住宅ローンも数千万残ってる、もし今の仕事を続けるのが不可能になった場合
同じ給与水準の仕事を探すのはおそらく無理

休みの日だって子供と一緒に遊ぶことすら出来ないかもしれない
せっかく縁あって入ったソフトボールチームも試合はおろか練習にすら参加出来ない

まさか腰痛が原因で足が麻痺するなんて思っても見なかった、いままで少し腰が痛くても
「そのうち治るさ」と軽く考えてた

今思えば右足の甲あたりに痺れが出たことも何度かあったけど気にしたことは無かった

「後悔先立たず」を地でいってるよな

今は早く良くなるよう努力したいけど、方向性が決まっていないからどうして良いのか分からない
一人でいると、どんどん悪いほうに考えてしまって鬱になりそう

せめて月曜日に原因と治療方針がしっかり固まることを期待しよう






ブログ一覧 | 入院生活 | 日記
Posted at 2011/02/27 09:48:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年2月27日 10:06
ここはあせらずに頑張って下さい。

家族のことを心配する気持ちはよく分かりますが、
今は、家族の支えを盾に気持ちを強くもちましょう。
コメントへの返答
2011年2月27日 17:57
よく考えたらまだ「治療」してませんからね
これから良くなると考えるしかないですね

子供の顔も見れたし元気でました
2011年2月27日 10:32
今の医療水準はすごいです。

きっと 治るはずですよ。
コメントへの返答
2011年2月27日 17:58
そう願いたいです

早く方向性示して欲しいですね
2011年2月27日 10:43
はじめまして。

昔 私の上司が職場ボーリングで腰を痛め・・・その後、2週間 『腰が痛い』・『腰が痛い』・・・と言いつつ仕事していましたが、ある日突然 左足がまったく動かなくなって入院しました。


約1ヶ月入院してましたが、圧迫された神経が開放されてからは、急に足も動きだし、ほぼ1ヶ月半で全く元のとおり歩く・走る・飛び跳ねるにまで戻りました。

よく似た話だったんで,思わずコメントしました。(^^;

気休めになるかどうかわかりませんが、
がんばって下さい。 応援しています。(^0^)/
コメントへの返答
2011年2月27日 17:59
はじめまして

本当に良く似たケースですね
1ヵ月半で飛び跳ねる事まで出来るようになったとは心強い限りです
なんだか希望が出てきました
ありがとうございます
2011年2月28日 1:02
痛みが取れても、無理すると再発の可能性が(爆
友人は、リハビリをプールで行ってます。
患部固定法なのか、レーザー治療なのか?
退院されても、腰に負担のかかる運動は避けた方が良さそうです。
今日月曜日は、診断結果が出る日ですね。
軽傷で有ることを祈っております。
コメントへの返答
2011年2月28日 7:55
完治はしないってのがやっかいですね
せめて痛みだけでも対処療法で取れればいのですが、鎮痛剤はほとんど効き目ありません

ソフトボールはさほど腰に負担掛かるとは思われませんがどうなんでしょうね?
モトクロスはもっての他でしょうが・・・

ラブ法とやらの手術で済むことを期待します

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation