• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

近々退院出来ることになりました

おはようございます、入院生活27日目の朝を迎えました

今朝は多少雲が広がっておりますが、富士山がその頂を朝日に染め輝いております。

昨夜のことですが、担当医がいきなり病室にきまして
なべじゅんさん、そろそろ退院いかがです?と唐突な質問

「回復具合も順調ですし、大丈夫そうなら火曜日にでも退院できますけど」

「何なら3連休のうち1日外泊してきてもいいですよ」

マジっすか( ゚∀゚)o彡

と一瞬喜びましたが、よく考えたらまだ介助無しでは杖歩行出来てません
この状態で退院しても結局何も出来ないよなぁ~

担当医もその辺に気づいたらしく(最初から考慮してくれっての)
「そう言えば歩いてるのちゃんと見て無かったですね、じゃあ歩行器に掴まって歩いてみてください」

恐るる恐る歩くオイラの気分は教習所の卒業検定


で、5mほど行って帰ってきたオイラの歩きっぷりを見て一言

「ん~ちょっと危なっかしいなぁ~(´ロ`;)」

はい卒業検定不合格決定( TДT)

まぁあと数日リハビリやる事にしまして、それでも金曜日を目処に退院の見通し出来ました。

退院しても暫くは通院必要だろうし

そういえば抜糸まだだったし(笑)

まだ右足にどうしても力入りませんから、この3日間の自主トレで何とか筋力取り戻したいですね

目標は連休中に右足で片足立ちが5秒以上出来るようになること



ブログ一覧 | 入院生活 | 日記
Posted at 2011/03/19 07:27:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2011年3月19日 8:28
焦らずに、やることがいちばん
コメントへの返答
2011年3月19日 12:40
そうですね

あせらずのんびり

したいのですが

会社からも「そろそろ・・・」と言われてまして
(´・ω・`)
2011年3月19日 9:35
あきらかに・・・

向かっている(見据える)方向には・・・



明るい兆しが  (^▽^)v イェイ
コメントへの返答
2011年3月19日 12:41
徐々にですか確実に良くなってます

実感できるのが嬉しいですね
2011年3月19日 9:43
なるほど、いよいよですな? そろそろいかが?と言われてることから察するとまだ名残惜しい所があるみたいね。(^_^)v

抜歯の方ではなくて抜糸ですな?(え

筋肉が付かないのは美味しい物を食べてないからですかね!
肉を食べましょう 肉を。もうすぐ桜が咲きますからね、それまでには二足歩行を実現できるよう頑張ってくだされ。
(^o^)/
コメントへの返答
2011年3月19日 19:22
入院患者はですねぇ
至れり尽くせりなんですわ(笑)

据え膳上げ膳(最近は自分で片すけど)
温度・湿度は一定
蛇口捻ればすぐにお湯(最初からお湯)
夜中でも廊下、トイレは比較的明るい
1Fでは毎日マッサージ(リハビリ)
仕事しないでいい(訳でもないんだけど・・・)

慣れてしまうと
「このままでもいいかなぁ~」
とか思ってしまいます

最近の病院食は意外にも美味いっすよ
 ( ̄ー ̄)
2011年3月19日 10:19
リハビリのカリキュラムは組まれてるんでは?
修練状況に応じて、仮免、路上教習、卒業検定?
主治医のなんにも見ないで、卒業(退院)は無いでしょう(笑

日赤で手術後、ベットから降りる、トイレに一人で行ける、
病棟1周が○○秒以内、階段上り下り後の
心拍数の上昇度で、私は2週間で転院(自宅から3分)
転院先では、肩のリハビリお願いして、外泊も^^;
翌週末がお祭りだったので、退院してすぐ、会場で呑んでました(爆

自主トレがんばってくださ~い!”
コメントへの返答
2011年3月19日 19:25
どうなんでしょうねぇ・・・自分もそう思ってたんですけど、主治医の先生あんまり考えてなさそうに見えたんで(汗)
病棟で元気そうにしてるから大丈夫と思われてしまったのかな?
おそらく通院してリハビリしなさいって感じになると思います、そこは公務員的な発想の市立病院なんで
2011年3月19日 10:27
おはようございます。

先が見えてきたようでよかったですね(^o^)

ただあまり無理しないようにね(^_^)/~
コメントへの返答
2011年3月19日 19:26
今日は結構無理して2Kmほど歩いてしまいました
いきなりはマズかったかな?

汗かきまくりでした
2011年3月19日 20:10
こんばんは

まあ、良かったですね。

これからが大変です。

無理をしないで頑張って下さい。
コメントへの返答
2011年3月20日 1:27
ありがとうございます

通常ならさっさと退院したいところですが

この非常時なんで

もう少し居てもいいかなぁ~なんて

思ってしまったりもします

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation