• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月13日

梨桜(無所属 なべじゅん推薦 新)初当選!

昨日の事

そろそろ帰ろうかと支度をしていると携帯にメール

見ると長女の梨桜から

「何だろ?夕方の地震で何か壊れたか?」と思い本文を見てみると

すごいお知らせです
なんと、りおが4年○組の代表委員に選ばれました

だって

立候補者が5人いたので候補者をのぞいて投票を行い、その結果選ばれたとか

ん~1人区を見事勝ち抜いたか(  ̄ー ̄)

それにしても代表委員(昔は学級委員て言ってなかったっけ?)に立候補とは
なんて身の程知らず積極的なんだ

しかも立候補者が5人て・・・
オイラの小学生の頃はよほどの優等生でないと立候補も出来ない雰囲気あったぞ
たまにフツーの奴が間違って手を挙げても投票で本人が凹むほどの大差で敗北するし(笑)

ん~時代は変わったなぁ
つーか梨桜こんどのクラス替えで友達ほとんど別クラスになったと言ってたのに
よく当選したもんだ

実弾(選挙用語で現ナマの事らしい)でも使ったのか∑(゜□゜;

いやいやそんな小遣いは与えてない

それではいったい何が・・・
よっぽど素晴らしいマニフェストでも用意したのか?

ともあれ当選祝いだ

ダルマでも買って帰ろうかと思ったが、そりゃ選挙時に買うもんだな

というわけでプリンアラモード買って帰りました
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2011/04/13 15:10:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年4月13日 15:45
おっ!先生!!(違っ)

クラスを纏めるのは難しいけど、
災いのない、争いのないクラスつくりが
出来る事を祈ってますょ♪

なんて、小難しい事は抜きで、
楽しく学校生活が送れればOKでしょう。
コメントへの返答
2011年4月18日 18:23
争いのないクラスづくりですかぁ
難しそうだなw

担任の先生大学出たての新任女教師
授業参観が楽しみ(`皿´)
2011年4月13日 16:39
それはおめでとうございます。よき体験をされることでしょう。 自分は入学した高校で いきなり級長指名を担任から告げられ、その後は校長が担当の数学授業で時々クラスの尻拭いを経験しましたよ。
問題が解けない場合は級長が責任を取らないといけないので 戦々恐々でした。
コメントへの返答
2011年4月18日 18:24
なんてスパルタな・・・
つか級長って担任から指名されてしまうことなんてあるんですね
自分には無縁の世界ですわ(笑)

2011年4月14日 23:42
いくら今時の小学生が進んでいるとはいえ、実弾とか派閥とか地元との癒着など、いろいろあったら怖いですな(笑)

…そんな僕も小6の時になぜか代表委員をやったのですが、その時に『闇将軍』というモノの存在を知りました。(爆)
コメントへの返答
2011年4月18日 18:26
「闇将軍」とは恐ろしい・・・
うちの子も今回の経験を生かして、「表に出るより裏から手を回した方がやりやすいわ♪」なんて事を覚えたりして

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation