• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

こんな形でこの家とお別れするなんて

こんな形でこの家とお別れするなんて このブログでも何度か搭乗しましたなべじゅん母実家

建てられたのは少なくとも150年以上前

福島県は郡山市の湖南町というところにあります。

江戸時代は宿場町だった場所で、この家も以前は旅籠だったらしい

街道の角に建っている家は未だに「本陣」と呼ばれています

この前の大地震、実家は中通りと会津の境界線あたりにありましたので津波の被害はありませんが

もともと土台が腐っていたため、家全体が傾いてしまいました

また隣に建っている蔵は土壁がほとんど崩れ落ちて無残な姿に・・・

昔の家らしく柱は丈夫ですから、土台さえ直せば大丈夫との話もありましたが
少なくとも1000万以上は掛かるとのこと

誰も住んでいない家にそこまでのお金はかけられません

やむなく解体ということになりました

解体費用だけでも500万円超はかかるとのこと

GWを利用して家の中の片付け、取っておくものは被害を免れた2階建ての納屋に避難
昔は蚕小屋としてつかっていたらしい

片づけをしていると色々なものが出てきて、その度に作業の手がとまります

曽々祖父に抱かれた祖父の写真(大正5年撮影)

両親の結婚式の写真

刀の鍔や古銭

釜やら石臼やら・・・

去年の夏に親戚一同会したときは、子供らが大騒ぎしているのを見て
「30年前をおもいだすわねぇ~」と叔母が笑っていたことが思い出します。

また30年後に自分の子供らが赤ちゃんつれてこの家に来るのを楽しみにしていたのに

こんな事になるなんてなぁ

それでも津波で家を失ってしまった人に比べれば、片付け出来るだけでも有難いのかな
なんて言い合いながら作業しておりました

ただ解体業者もかなり忙しいらしく、早くても作業は2ヶ月先になる模様

それまでは鎖で外側を覆い倒壊して隣に被害が及ばないよう応急処置

もう1度くらい見に行って最後のお別れしたいなぁ
ブログ一覧 | 東日本大震災 | 日記
Posted at 2011/05/03 12:57:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

嫁車を静かきしてあげたい✨
まるちゃん9199さん

この記事へのコメント

2011年5月3日 17:11
こんにちは、

なんとも残念ですね。

もしかするとお宝が眠っているかもしれません、

このGWは思い出と一緒にお宝探しをしましょう!
コメントへの返答
2011年5月4日 11:01
ほんと残念でなりません

お宝と言えばなべじゅん小学生の頃
蔵の中で「ロボット三等兵」の漫画見た記憶あります

初版本と思われますので値打ちあるかも
2011年5月3日 21:51
500万円! どうすんだあ? 大変な話だなあ。 古い家ほど 懐かしい物や先人の物が出てくるよね~、わかる わかる。

残念です。
コメントへの返答
2011年5月4日 11:06
相続は長男一家がしておりますので、なべしゅん家は基本的に負担ありませんが見舞金のような形で少し出そうかと考えております
まさか身内に義援金だすことになるとは

ウチの両親はじめ今は還暦とっくに過ぎております親戚皆さんの子供の頃や学生時代や結婚写真など出てきまして笑ってしまいます

成績表も出てきましたが、母方は非常に頭の良い家系なんで子供には見せられません

何故って

「パパのも見せて」と言われると困るからwww

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation