• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

皆さんキー管理はどうされてます?

最近の車に装備されているスマートエントリーキー、鍵をポケット等から取り出す必要が無いので大変便利です

ただそうなってくると鍵の存在感がかなり薄くなってくるんですね

先日買い物終わって家についた際、「あっガソリン入れるの忘れた」と言うので駐車場に車置くついでに近くのスタンド行って給油

満タン入れて金額にビックリしながらも帰ろうとイグニッションスイッチ捻ると「あれっ?掛からない…」

すると中央のインフォメーションパネルに「キー不明」の表示…

やっちまったぁげっそり

普通キー持ったまま車体を離れると警告音流れますが、荷物の出し入れしてたので無視してました

どうやら嫁がカバンに入れてしまっていたらしい

とりあえず嫁に電話しようとしたら携帯が無い! 携帯まで持っていかれていた模様orz

しかたなくGSの人に電話を借りて嫁にSOSexclamation×2

15分後に嫁が自転車で届けてくれました冷や汗


今後どうやって管理しよう?
ブログ一覧 | D5な話題 | モブログ
Posted at 2007/11/26 12:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 12:36
カラビナで、いつも腰にブラブラさせてます。

コメントへの返答
2007年11月26日 14:12
けっこう途中で嫁と運転替わる事があるんです

ビール飲んだ時とか
とっくり(おちょこ付き)飲んだ時とか(笑)
2007年11月26日 13:07
当家は嫁、σ(^_^;)共に鍵を携帯
通常は長良鮎さんと同様カラビナで
腰につけるか鞄にブル下げてます
コメントへの返答
2007年11月26日 14:15
やっぱり鍵もうひとつ必要かなぁ

けっこう高いんですよね(涙)
2007年11月26日 13:12
皆さんはなかなか几帳面ですな(笑)
私は裸のままポケットです!
私しか運転しないともので…(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月26日 14:18
自分も今そうなんです

でも裸だといつか無くしそうで怖い
2007年11月26日 13:20
財布に入れてまーす(笑)
コメントへの返答
2007年11月26日 14:21
財布ですか?MPVの鍵はカード型?

それはすごい
2007年11月26日 16:22
ウチは鍵追加して夫婦で一個づつ持っています。
自分はカラビナで津にに身につけている状態です。

弊害は、二人とも鍵を持っている時にコンビニストップで私が買い物に行こうとすると・・・そう、ポチッとボタンで施錠できないですね。ま、リモコンでポチッとすればいいのですが。

便利そうで時々不便な鍵ですね。

海シーズンをどうしのぐかが来夏の課題かな。
コメントへの返答
2007年11月26日 19:45
片方が車内にいるので施錠できないということでしょうか?

それはそれで問題ないのでは?(笑)

便利さゆえの不便って結構ありますねw

2007年11月26日 17:18
お~新しい車の悩みですね

普通の予備鍵って無いのでしょうか?
それはそれで有りそうな気が

しかし最新の悩みって
羨ましいですね
コメントへの返答
2007年11月26日 19:46
ナビ付いた車すら乗ったこと無かったので色々カルチャーショックでかいです(笑)

予備鍵あるのですが、普通にキーシリンダーに挿すと警報なります
2007年11月26日 18:48
^^ 話題豊富な なべ家ですな。

便利=犠牲 の世の中ですね。

この便利が曲者であることを最近悟りつつあります。
あって当たり前は考えることを犠牲にしていきますね。

コメントへの返答
2007年11月26日 19:51
そ~なんです!

何事も便利にワンタッチで済むようになってから、工夫や考えることをしなくなっている気がしますね。

かといってリモコン無効にする気もありませんがw
2007年11月26日 21:16
うちでも、鍵の行方がわからずヒヤッとした事何回かあります冷や汗
普段は裸のままポケットです。
危うく洗濯機行きになりそうな事も……
カラビナ買おうかな。
コメントへの返答
2007年11月27日 8:12
無くすか洗濯するかの恐怖ですね(笑)

RALLIARTのオペレーションキーケースがカラビナついてていいですね、ちと高いけど
2007年11月26日 22:29
そうそう、エンジンかかってるとカギ無くても動いちゃうんですよね・・
カーショップにナビ付けに行った時、店の前でエンジンかけたまま作業者と
バトンタッチ!そして自分はラーメン屋へ。
ラーメン食ってると、ふとズボンのポケットの膨らみ(カギ)に気が付き、
あわてて店に戻ると、我がD:5は無事ガレージに。
ほっとするやら、いや、まてよ・・これって危ないんちゃうの??
などと悩んだもんでした。

スタンドで立ち往生も怖いですねぇ。
同じコトやりそうな・・・気をつけよう。
コメントへの返答
2007年11月27日 8:19
エンジンさえ掛かってれば乗って行かれますもんね(--;)
車外に出るときはシフトを「P」に入れるはずなので、キー不明の場合はシフト操作不可にして音声メッセージ出すくらいの親切さが欲しいです

甘えすぎ?

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation