• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

あなたは右脳・左脳どちらを使ってますか?

只今お客様の訪問待ち、ただ待っているのも何なのでネット徘徊(ネタ探し)しておりましたら「右脳・左脳のおもしろ診断」なるページを発見

2つの診断でどちらの脳を使っているかを判断する模様です

さっそくやってみました。 自分は「左脳・右脳タイプ」なんだそうです


【左脳・右脳タイプの解説】

『論理でとらえて感覚で表現する両刀使い、おちゃめタイプ』
論理的にとらえて感覚で伝えるので、本人は的確に理解できていることでも人には理解してもらいにくいかも。。。 でもいったん理解したことが右脳によって表現する際に天才的な発明にいたることもあったりして!? 頭の中では分かっているのになかなか人に伝わらないというあなた、ひょっとしてこのタイプではないでしょうか。。。

■このタイプの上司・部下 / 先生・生徒 / 先輩・後輩 とのコミュニケーションは...
  ⇒ 何か聞いてもらうときは、論理的・分析的に訴えよう。
  ⇒ 何か聞かされるときは、イメージ・感情で訴えられるケースが多いので、
     分かりにくければ論理的な内容に置き換えて、その都度確認を取るといいでしょう。


確かに上司からも「理解力はあるが表現力が無い」と言われますね。
鍛えれば表現力もあがるのかな?

ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2007/12/04 12:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スイフトスポ ...
ひで777 B5さん

どんぶりグルメメモ(岡山市中区:居 ...
まよさーもんさん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

ニー。
.ξさん

ずっと猛暑日(イイね縛り発生中)
らんさまさん

昨日は・・・☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年12月4日 12:56
 『感覚とイメージで突っ走る、天才肌タイプ』
■このタイプの上司・部下 / 先生・生徒 / 先輩・後輩 とのコミュニケーションは...
  ⇒ 何か聞いてもらうときは、イメージや感情で訴えよう。
     あなたの気持ちを理解して親身になってくれることが多そうです。
  ⇒ 何か聞かされるときは、イメージ・感情で訴えられるケースが多いので、
     分かりにくければ、論理的な内容に置き換えて、その都度確認を取るといいでしょう。
      如何でしょう?
コメントへの返答
2007年12月4日 14:31
右脳・右脳タイプでしょうか?

腕や指を組むのって無意識にやってますけど、改めて逆をやってみると凄く違和感ないですか?
2007年12月4日 14:36
右脳左脳タイプ…『直感でとらえて論理的に表現、得する出世タイプ』…って出ました(笑)
コメントへの返答
2007年12月4日 19:18
おいらと真逆ですね(笑)

って事はオイラは出世できない?
2007年12月4日 18:03
右脳左脳タイプでした。
『直感でとらえて論理的に表現、得する出世タイプ』

何気に左腕を上に腕組みしてみようと思ったら、どうやっていいのかわからず腕がクルクル回ってました(笑)
コメントへの返答
2007年12月4日 19:31
あらぁ~みなさん出世タイプ

逆でやると何か感覚が変になりますよね。
2007年12月4日 18:51
左脳左脳でした

『論理力に優れた、賢く頼れる存在の先輩タイプ』
論理的にとらえて論理的に伝えるので、本人もまわりのひとも、ものごとを的確に理解できる!ただし、堅い感じがしないでもないが。。。 左脳左脳の人はイメージや感覚・感情を研ぎ澄ましてみるとよいでしょう。

■このタイプの上司・部下 / 先生・生徒 / 先輩・後輩 とのコミュニケーションは...
  ⇒ 何か聞いてもらうときは、論理的・分析的に訴えよう。
     このタイプの人に感情に訴えても、あまり通用しないのでご注意を。
  ⇒ 何か聞かされるときは、論理的にうまく伝えてくれるはずなので、問題はないでしょう
コメントへの返答
2007年12月4日 19:34
研究家タイプじゃないですか!

もしかして自分のタイプが最悪?

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation