• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

ボーナス現物支給・・・!?

ボーナス現物支給・・・!? 今日は予定通りならボーナス支給日・・・

特に何の告知も無いので「本当に出るのかな?」とやや不安

で、朝社長に呼ばれまして




今回業績悪かったからボーナス現物支給な!

とコレを手渡されました・・・orz

冬のボーナス
レトルトカレー×5かよっ!



なワケなかったですね、しっかり頂きました。

カレーは店舗対抗コンテスト商品山分けだそうです(笑)

ただ金額確認しておりませんのでど~なるんでしょうねぇ?
臨時お小遣い貰えるかな?
ブログ一覧 | 仕事中の一枚 | 日記
Posted at 2007/12/10 18:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2007年12月10日 19:02
でもレトルトカレー界(?)では高級品ではないですか!?
コメントへの返答
2007年12月10日 19:31
一応ホテルオークラのカレーですから

味わって食べます(笑)
2007年12月10日 19:44
最近カレーは、レトルトしか食べていません。

でも、美味しくなりましたね。
コメントへの返答
2007年12月10日 19:47
レトルト食べてませんが、子供の口にあわせて甘口カレーばかりでしたので、コレはちょっと嬉しいです
2007年12月10日 21:31
ボーナス の時期ですものね!
私も ほしいですね~

オークラのレトルトカレー 結構いけましたよ!
コメントへの返答
2007年12月11日 9:04
辛めに出来ているととても嬉しかったりします。

いつ食べようかなぁ~♪
2007年12月11日 8:49
ボーナス欲しいです
有れもコレもと予定は有るのですが
コメントへの返答
2007年12月11日 9:05
臨時小遣い交渉まだ行ってませんので、実質に身入りがあるかどうかは分かりませんw

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation