• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

歴代のケータイたち携帯電話

歴代のケータイたち 今日机の中を整理しておりましたら

出てきたのは歴代の業務用携帯たち





左から古い順に
N2002
N2501
N2102V
SH900i
SH902i

ちなみに今使ってるのはP904i

中のデータは全て消去してありますが、何か捨てられないんですよねぇ冷や汗

movaの時は問答無用で古い方回収されましたね、mova含めると一体何台目なんだろう?
ブログ一覧 | 仕事中の一枚 | モブログ
Posted at 2008/01/12 19:25:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年1月12日 20:02
あっ、ウチにもあります歴代の・・・。
昔のは充電さえすれば動くので子供のオモチャになってます♪
着メロさえ使えれば格好のオモチャです。

しかし、1和音でがんばっていたN206君が先日起動不能に。
携帯としての昨日は既にありませんでしたが、10年以上は
がんばっていました。
コメントへの返答
2008年1月13日 0:05
206ですか!着メロ作れない時代のかな?

昔は自分で打ち込んでましたよねぇ

3和音の208で自分は打ち込み断念しました
2008年1月12日 20:42
自分もFOMAからの端末とっておいてあります。
先日久しぶりに充電してみたらSH900iが電源は入らずでした。。
きっと長い間使ってなかったから完璧に電池が逝っちゃったんでしょうけど。。
なべじゅんさんのはどうですか??
コメントへの返答
2008年1月13日 0:06
N2102までは電源入りましたよ!
M2501は何故か電池が行方不明・・・
N2002は死んでますね(笑)
2008年1月13日 10:14
昔のFOMAはデータスピードの関係と
電池の持ちの関係で沢山有りました

N2002もその頃のP21??も
同時に有ったりしました

2501で何とか使えそうに成り
P2502VでFOMA一応完成
ドッチーモでエリアが増えて
仕事用に使えるようになり

N900iGが一世代前一番良かったです
(世界中で使えるのが重要)

その後はP905が次の完成形ですね
携帯は来たようなので楽しみです
コメントへの返答
2008年1月13日 20:28
N2001も持ってましたが外では液晶が暗くて全く見えませんでしたねぇ
電池も半日持たなかったような気が(笑)

たけぴーさんの持っていたのはP2101Vでは?
無駄にでかい端末だった記憶があります

2501はようやく「普通の電話」として使えるレベルになりましたね

FOMAが「欲しい」と思わせる商品になったのは900iシリーズからでしょうか?

今回705iシリーズがなかり出来が良いので楽しみです

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation