• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべじゅんのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

最後の晩餐

最後の晩餐
入院生活最後の夕食です ベッド向かいの関西弁が元気なKさんから 「最後の晩餐やなぁ~、特別料理でも出るんか?」 とからかわれましたが、 いたってフツーのダイエット食でしたw 見舞いに来た母には「南米土産のワインがあるよぉ~」 嫁には 「新聞屋さんから(第3の)ビール1ケースGETしといたよぉ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 18:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2011年03月22日 イイね!

退院決定キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

今朝の回診で担当医から再度歩行状態のテスト 「ふっ、3日間の自主トレ成果みせてやるぜ!」と張り切って歩行 担当医「おぉ~、いいじゃないですか!」とのお言葉 「ったりめ~よぉ!、この3日間で何キロ歩いて、1F-6Fの階段何回往復したと思ってるんでぃ!」 と心の中で叫びながらも軽快なウォー ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 12:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2011年03月22日 イイね!

抜糸の必要は無かったみたいです

おはようございます、入院生活30日となりました 昨日はじめて背中の傷跡確認しまして、黒い糸のようなもの見えましたので 夜回診に来た看護婦さんに「抜糸っていつなんでしょうねぇ?」と聞きましたら 「ちょっと傷口見せてください」とのこと で、傷口見せましたら 「あぁ~中縫いになってますから抜糸の必要 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 07:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2011年03月21日 イイね!

1ヶ月ぶりに自宅でシャワー♪

外出許可をフル活用すべく今日は自宅に帰ります 雨で放射性物質が落ちてくる可能性ゼロではありませんから、子供は自宅待機 嫁さんに車で迎えに来てもらいました GSも給油量制限しなくなったところ多いみたいで、昨日満タン入れられたそうです 義母の通院なんかにも車使わざるをえませんので安心しました 特 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 17:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2011年03月21日 イイね!

頑張れ東北高校!

頑張れ東北高校!
春のセンバツ高校野球が 予定通り23日から開催されます。 なべじゅん心の故郷福島県からは 残念ながら出場高ありませんでしたが 宮城から、その名も「東北高校」が 19回目の出場します。 たしかダルビッシュ(日ハム)の出身校だったよな 大会6日目の第一試合に帝京可児大垣日大(岐阜)との組み合わ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 11:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月21日 イイね!

入院生活ちょうど1ヶ月となりました

入院生活ちょうど1ヶ月となりました
おはようございます 2月21日に入院してから今日でちょうど1ヶ月が過ぎました 日数でいくと28日ですけど 最初に入院するときは「10日くらい?長くて2週間程度でしょ」 と軽く考えておりましたが、まさか1ヶ月以上の長期入院になるとは・・・ 最初の2週間は仕事のことが頭から離れず、また色 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 07:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2011年03月20日 イイね!

新型マシン投入!

新型マシン投入!
病棟内での歩行時は「歩行器1号Z」を駆っておりますが このマシンは公道仕様ではありません 実家から持ってきてもらった「スーパーステッキ1号α」で 杖歩行の訓練をしてましたが このマシンはもともとオフロード仕様(登山用)なので サスペンションが搭載されております これがリハビリ歩行には向いてい ...
続きを読む
Posted at 2011/03/20 18:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2011年03月20日 イイね!

お散歩

お散歩
日中はする事ないし、隣室のおじいちゃんがやたら話かけてきて いい加減疲れますので、外出届け出してお散歩(じいちゃんゴメン) 昨日の散歩がいきなりハード過ぎて今日はあまり足に力入らないので 病院のすぐそばにある公園まで軽めの散歩 それでも結構キツイ… 「歩く」という何気ない行動には足の色々な筋 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/20 13:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 入院生活 | モブログ
2011年03月20日 イイね!

あんまり「自粛」ばっかりしないで欲しいなぁ~

おはようございます 以下に書くことはあくまでなべじゅんの個人的な意見ですので悪しからず・・・ 大震災から10日余りが経過し、地元埼玉ではようやく落ち着きを取り戻しつつあります。 時折おこる大きめな余震が気になるところではありますが・・・ ソフト仲間のKさん曰く、ソフト連盟より「当面の間練習 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/20 09:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月19日 イイね!

少しづつ落ち着いて参りましたね

外出許可をいいことに出かけましたお散歩 病院前に停留所のある市街巡回バスとほぼ同じコースを辿りまして、 疲れたらバスに乗って病院帰ろうかなぁ~と思っておりました 外はとてもいい陽気、入院時に着ていた 真冬用のジャケット+コーデュロイのパンツでは暑すぎます 念のため持ってきたハンドタオルが大活 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/19 19:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation